monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

FOMA D902iS 購入

投稿日:

今日、カレー作りの合間に、近くのドコモショップで「FOMA D902iS」を購入(買い増し?)して来ました。

私は昨年まで、PCに届いた仕事関連のメールをauの携帯電話に転送しており、メインのドコモ端末と2台併用する形で使用していました。
ですが、いつも2台の端末を持ち歩くのが段々億劫になり、昨年末からメールの転送先も全てドコモにまとめてしまいました。

で、必要になったのが、メールを読みやすい端末です。

PCに届く仕事関連のメールは比較的長文の場合が多いのですが、これまで使用していたドコモ端末(P901iS)ではスクロールするのが結構大変でした。(auに転送していたときは、ソニエリのジョグダイヤルでグリグリとスクロールできたので・・・)

というわけで、長いメールを読む事をメインに機種選びをしていたのですが、やはりスライド式でスピードセレクター(回転式ボタン)搭載のDシリースが一番使いやすいように思いました。

ただ、昨年末の時点ではバッテリーの問題でDシリーズは全て販売を停止しており、購入することができず・・・先日ようやく販売が再開されたので、今日ドコモショップに行ってきました。

もちろん最新のD903iの方が薄くて良かったんですが、変な色ばかり(私の主観です(^^;)で、30才のおっさんが持つには少し抵抗があったので、1つ前のD902iSのストーン(ブラック)を選びました。(おかげで、かなり安く買えました)

持って帰ってきてから今まで少しさわってみたところでは、かなり使いやすそうです。
ボディの質感もなかなか良いですし、スライドを閉じた状態でもほとんどの操作が行えるのが快適です。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

クロスバイクとロードバイク

今月も自転車関連の雑誌が発売されたので、今日とりあえず2冊ほど購入してきました。 自転車に興味を持ち始めてから、これまではクロスバイクを買おうと決めていたのですが、こういった雑誌等をみていると、ちょっ …

スイミングスクール入会

娘の希望でスイミングスクール(幼児コース)に通わせることになり、今日がその初日だったので、私も見学に行ってきました。 本人は以前からとても楽しみにしていたのですが、受付等を終えたあと妻と別れて一人でプ …

GMO熊谷社長の新刊 「情報整理術 クマガイ式」

GMOインターネットの熊谷正寿社長が新刊「情報整理術 クマガイ式」を出されるようです。 これまでに書かれた本「一冊の手帳で夢は必ずかなう」「20代で始める「夢設計図」」が、どちらもとても良かったので、 …

お友達との楽しいゴルフ♪(ウエストワンズカンツリー倶楽部〜旬野菜 黒毛和牛 三日月)

昨日、友人たちと4人で「ウエストワンズカンツリー倶楽部」に行ってきました。 少し肌寒いと感じる時間帯もありましたが、暑過ぎず寒過ぎず、とても良いコンディションだったと思います。(でも、スコアはいつも通 …

no image

人工生命の運動学習

【ニコニコ動画】【人工知能】物理エンジンで人工生命つくって学習させた こういうの、面白いなぁ・・・。 昔、友人に頼まれて「ライフゲーム」のWindowsアプリを作った時の事を思い出しました。(かなり中 …