monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Thinkpad X24のリカバリ

投稿日:

Thinkpad X24で使っていたウィルスソフトの期限が切れたので、今回は「NOD32アンチウイルス」をインストールすることにしました。
で、ついで(?)なので、OSからリカバリ(クリーンインストール)しています。

これまではWindows XPとLinux(Ubuntu)を入れていたのですが、結局ほとんどXPしか使わなかったので、今回はXPだけにしようと思います。

私のX24はHDDを交換している為、別途メーカーから購入した純正CDを使ってリカバリを行います。
まぁ、ドッキングステーションもあるので、全く問題はありません。

リカバリ自体は簡単ですが、その後の環境設定が大変ですね・・・。

追記:

簡単にリカバリできるはずでしたが、リカバリ途中の再起動時に「GRUB Error」が発生して、先に進めなくなりました。Linuxインストール時にMBRが書き換えられたままで、復旧されていない為のエラーのようです。

というわけで、一般のXPのCDを用いて起動した上で、「fixmbr」コマンドを使用して復旧させました。

今度こそ、リカバリできるハズです・・・。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    クリーンインストール、面倒くさいですが大切ですよね。
    今うちは家のデスクトップの調子が少し悪くなってきたので、今度はこれをリカバリしなきゃと考えています。今までなぜかWindows Updateできなかったのですが、今日ちょっといじったらできるようになったので、とりあえず少し様子を見てからリカバリします。

    メンテナンス面倒くさいんだけれど、なぜかやればやるほど愛着沸いてくるんですよね。

  2. zon より:

    > クリーンインストール、面倒くさいですが大切ですよね。
    そうですね。定期的にクリーンインストールすることによって、OSが快調になることはもちろん、使用するアプリケーションソフトの見直しもできますし、オンラインソフトなども最新バージョンにできますし・・・やっぱり必要ですね。

    > なぜかやればやるほど愛着沸いてくるんですよね。
    そうですね(^^;

関連記事

no image

EPオフロードが熱い?

今日は両親と食事をする約束をしていたので夕方実家へ向かったのですが、その前に本屋に寄り、毎月恒例のラジコン雑誌と仕事関係の本をいくつか購入しました。 ラジコン雑誌はいつもの「RC magazine」と …

no image

プレステ3と新・グランツーリスモ

プレイステーション3の公式サイトとコンセプトサイトがオープンしたというニュースを見たので、とりあえずアクセスしてみました。 コンセプトサイトの方では、グランツーリスモシリーズの生みの親である山内一典氏 …

ウエサコのヘッドカバー

先日、Yahoo!オークションにゴルフ関連のモノを出品したのですが、そのついでにゴルフ関連のページを彷徨っていると、ウエサコのヘッドカバー(新品)が安く出品されているのを見つけたので、思わず落札しまし …

F1 2008 第5戦 トルコGP 決勝

F1トルコGP決勝、スーパーアグリの撤退により、久しぶりに20台での決勝レースでした。 マッサがトルコで3年連続の優勝を決め、2位にハミルトン、3位にライコネンが入りました。 まぁ、順当な結果ですね。 …

MINI(R56)用ドリンクホルダー

以前、RACER’SのNEW MINI用ドリンクホルダーを購入したのですが、今回新たにZoom Engineeringというところの「MINI用アルミボトルホルダー(ポリッシュ)」を購入しました。(上 …