monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 物欲 独り言

吉田カバンのブリーフケース

投稿日:

そろそろ仕事用のカバンを新調しようかと思っています。

今のところ、候補としては「TANKER 2WAYブリーフケースM」か「SMOKY 2WAYブリーフケースM」です。
どちらも、今や定番と化している吉田カバンのPORTERシリーズです。

私が初めて吉田カバンの製品を購入したのは、高校生の時(10年以上前)でした。また予備校時代にもPORTERのブリーフケースを購入し、その丈夫さと実用性の高さをあらためて実感しました。

その後、仕事をするようになってからもいくつかのブランドのバッグを購入して使用してきましたが、買い替えの度に毎回候補に挙がってくるのがPORTERです。
というわけで、今回は素直にPORTERのブリーフケースを買おうかなと思っています。

上記候補の2つを実際に触ってみた感じではTANKERの方が好みなんですが、ちょっと人気がありすぎるのが難点ですね。持ってる人をよく見かけますし。(いまだにキムタク効果?(^^;)
でも、実際に使用されている方のサイトを見るとやはり評価は高いようで、自分でも試してみたいです。

まぁ、何でもそうですが、購入前に色々考えている時期が一番楽しいので、もう少し時間をかけて検討します(^^;
何か、お薦めのブリーフケースがあったら教えて下さい。







-手帳・文房具, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. ZAKI より:

    TB有難う御座います。

    TANKERは結構お勧めですよ。私の場合、客先への移動が多い
    ので、かばんは軽いのが絶対条件なのですが、TANKERはと
    ても軽いです。見た目以上に物も入ります。
    ただ、やっぱり持っている人が多すぎるというのが難点です
    ね(笑)
    ちなみに私が所有しているのは3WAYのタイプで、リュックに
    もなるタイプのものです。

  2. zon より:

    ZAKIさん はじめまして。
    コメントありがとうございました。

    先日、blogを参考にさせてもらいました。
    やっぱり、TANKERいいですよね。私も以前店頭でさわってみて、その軽さに惹かれました。

    ZAKIさんは、blogに、
    > 今度も同じものを買おうと思っていたのですが、やめました。
    > 理由は・・・『みんな持っているから』

    って書かれていました(笑)が、私はこれからTANKERデビューしようかなと思います(^^;

    これからも、どうぞよろしくお願い致します。

    PING:
    TITLE: 吉田カバン ポーターのブリーフケース購入計画 (Porter)
    BLOG NAME: 物欲アシスタントマネジャー
    吉田カバンが2005年で70周年を迎える記念に発刊された
    「吉田カバン完全読本」を手にとったのがきっかけで
    ポーターのかばんが欲しくなってきた。

    吉田…

関連記事

MOTHER 1+2 クリア!

「ニンテンドーDS Lite」を購入してから、少しずつ進めてきた「MOTHER 1+2」ですが、ようやく全てクリアしました。 私はこれまでにもいくつかのRPGに挑戦してきましたが、クリアしてエンディン …

働きマン

今日、友人が働いているいつもの美容室に行ってきたのですが、「働きマン」が置いてあったので、待ち時間の間に読んでみました。 tacaさんのLiquid Design’ Associate : …

眞鍋かをりのココだけの話

眞鍋かをりのココだけの話 Amazonで予約注文していたのが、昨日届いたので早速読んでみました。 言わずと知れたブログの女王、眞鍋かをりさんの本です。 blog「眞鍋かをりのココだけの話」のこれまでの …

no image

カニしゃぶ

昨夜は、妻の実家でカニしゃぶを食べてきました。 昔は、食べるのが面倒という理由でカニは大嫌いだったのですが、ここ数年は結構食べるようになってきました。やはり寒い時期には良いですね(^^;

F-0他を購入!

予定通り、タツヤ氏とミニッツを走らせに行ってきました。 いつもは、ショップが閉店した後、一緒に食事に行くのですが、今日はすぐに解散して帰宅しました。(仕事が溜まっているので・・・) 今日のベストラップ …