monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

フリード急浮上!

投稿日:

妻が外出できるようになったので、先日、一緒にHONDAディーラーに行ってきました。

ステップワゴンフリードを見比べるために行ったのですが、初めて実車を見た妻が「ステップワゴンは大きすぎて運転が不安だ」と。。。
(まぁ確かに、妻は免許を取ってから、軽自動車しか運転していないですからね(^^;)

というわけで、主にフリードを見てきたのですが、やはり想像以上に中は広くて快適そうです。また、外観も結構好きです。

3列目を格納せずにベビーカーが載せられるかが不安だったので、実際に載せてみたのですが、まるで専用設計のようにピッタリと収まりました(^^;
これで、7人乗りでの外出時も安心です。

本当は、年末に出る新型セレナが本命だったのですが、基本的に妻の車になるので、これくらいのサイズがベストかも知れないと、フリードが急浮上してきました。(コレで決定かな?)

あとは、買う時期をいつにするのかと、購入資金が問題です(^^;

もともとセレナの発表・発売を待つつもりだったので、子供が生まれたあと、年明けから来年3月の決算期までに買えばいいかなと考えていたのですが、もうセレナを待つ必要がなくなったので、そろそろ商談をはじめようかなぁ・・・?







-物欲, 独り言,

執筆者:


  1. どうもです。
    これからだと夏のボーナス商戦が買い時かと思います。
    フリードがエコカー減税対象かはわかりませんが対象車ならそれも含めて夏のボーナス商戦がお勧めです。今から商談して7月末までに納車するパターンですね。
    その次は半期決算月の9月末までの納車ですがエコカー減税最後の商戦なので意外と強気かもしれません。
    良い買い物が出来ればいいですね!

  2. zon より:

    goichiさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

    フリードは減税対象車(75%)のようです。
    アドバイスいただいた通り、決算期の値引増に期待するよりも、確実にエコカー減税の恩恵を受けた方が良いですよね。早めに、商談をはじめたいと思います。

    > 良い買い物が出来ればいいですね!
    ありがとうございます!買うまでの期間が一番楽しいので、精一杯楽しみます(^^;

関連記事

no image

ロードバイク購入!

今日、友人と一緒に、先日もお邪魔した増谷自転車さんに行き、二人でロードバイクを注文してきました。 カタログや雑誌などを見ながら色々と検討した結果、私は「DE ROSA R848」(Black/Red) …

no image

焼肉!

今日は友人家族と一緒に焼肉を食べに行ってきました。 いつもよく行く店はこの時期生レバを置いてないので、生レバを出してくれる店へ・・・。 値段がいつもの倍くらいしたので、さすがに美味しかったです(^^;

no image

京都

今日は、仕事で京都へ行ってきました。 初めてのお客さんに会いに行ったのですが、駐車場が全く見つからなくて困りました。 ナビで検索しても、近くをグルグル走り回っても全く見つかりません(月極駐車場はいくつ …

no image

スーパーアグリの新車「SA07」ようやく正式発表

いよいよ今週、2007年のF1が開幕しますが、ようやくスーパーアグリF1が新車「SA07」を発表したようです。 Nifty F1-06: スーパー・アグリ、『SA07』を正式発表 14日(水)『スーパ …

no image

クロスバイクとロードバイク

今月も自転車関連の雑誌が発売されたので、今日とりあえず2冊ほど購入してきました。 自転車に興味を持ち始めてから、これまではクロスバイクを買おうと決めていたのですが、こういった雑誌等をみていると、ちょっ …