災害

IT・ガジェット・コンピュータ

災害対策!新しいポータブル電源「Anker Solix C800」を購入しました♪

近い将来に我々が大地震に遭遇するというのは間違いない事実ですし、地震以外の災害に遭う可能性もあるので、その日に向けての準備をしておく必要があります。我が家でも、できる範囲で少しずつ準備を進めていて、非...
家族・育児

備えよ常に!いつか必ず来る地震・災害に備えて非常食を追加購入しました♪

以前から我が家では地震や災害に備えて、非常食や燃料類・防災グッズなどの備えを進めているのですが、今回も非常食を少し追加購入しました。今回購入したのは、以下の商品です。他にも色々な非常食をストックしてい...
家族・育児

防災グッズ兼キャンプギアとして!携帯浄水器を2種類購入しました♪

万一の災害等で水道が使えなくなった時のために、携帯浄水器を2つ購入してみました。我が家のすぐ近くには大きな川が流れているので、もし水道が止まっても、とりあえず浄水器(濾過器)があれば生活用水を確保でき...
DIY・家・庭

コスパの高いCB缶!ニチネンのカセットコンロ用ボンベをまとめ買いしました♪

我が家では、これまでイワタニのCB缶(カセットガス)を箱買いしてストックしてたんですが、Amazonでコストパフォーマンスの高い商品を見つけたので購入してみました。カセットコンロはキャンプやBBQなど...
DIY・家・庭

備えよ常に!いずれ必ず遭遇する地震・災害に備えて防災グッズを再検討します!

科学的な面から冷静に考えても、残りの人生で(というか近い将来?)大地震に襲われることは間違いないと思うので、防災グッズ等についてあらためて検討しておきたいと思います。幸いなことにキャンプ道具はある程度...
DIY・家・庭

水道代節約と災害対策!井戸の代わりに雨水タンク設置を検討中

家庭菜園で野菜を作ったり、プランターや花壇で花を育てたりしているのですが、頻繁に水やりをしていると、水道代が結構かかります。そこで、以前から庭に井戸を掘ろうかと考えているのですが、専門業者に依頼すると...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました