文房具・手帳・万年筆

レザークラフト

プエブロレザーの二つ折り財布「SEASAR Integral」を購入しました!

これまで、BREEのヌメ革の長財布を愛用してきたんですが、かなり長く使用していることもあり、さすがに傷みや汚れが気になってきたので、ついに買い換える事にしました。私は趣味でレザークラフトを楽しんでいる...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!ほぼ日手帳用のオリジナル革カバーを作りました♪

私は長年システム手帳を愛用しているのですが、来年はまた「ほぼ日手帳」を併用しようかと考えて、数年ぶりにほぼ日手帳(本体のみ)を購入しました。過去にも「ほぼ日手帳」を使用していた事がありますし、他にも「...
健康

老化には抗わず!新しい老眼鏡(近々両用)を購入しました♪

44才の頃に老眼鏡デビューしてから2年半ほど経ったんですが、さらに老眼が進行したようで、徐々に合わなくなってきたなぁと感じていたので、新しい老眼鏡を作ることにしました。ちゃんとした眼鏡屋さんで作る老眼...
IT・ガジェット・コンピュータ

安心のスーリー!PC対応バックパック「Thule Paramount Backpack 24L」を購入♪

これまで愛用してきたパタゴニアのバックパック(リュック)を息子に譲ったので、その代わりにスーリーの「Thule Paramount Backpack 24L」を購入しました。とても使いやすそうな製品な...
文房具・手帳・万年筆

ようやく買えた!ロレックス正規店でサブマリーナー ノンデイト(Ref.124060)購入♪

以前書いた通り、2019年の11月に人生2度目の法人成り(会社設立)を経験したんですが、その記念(というか自分へのご褒美?)に、新たな相棒として腕時計を買おうと考えました。で、紆余曲折ありながら、最終...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!ペンホルダー付トラベラーズノートカバーを作りました♪

最近は相変わらず、仕事の合間の隙間時間などに、少しずつレザークラフトを楽しんでます。まだ、端切れ革を使って基本的な技術を練習しているレベルなんですが、やはり少しでも実際に日々の生活で活用できるモノを作...
文房具・手帳・万年筆

コスパ最高!オリエントの機械式ダイバーズウォッチ「ORIENT MAKO XL」購入♪

以前から欲しいなぁと思ってAmazonのリストに登録していた商品の一つに「ORIENT MAKO XL」という機械式ダイバーズウォッチがあるのですが、先日、急に販売価格が安くなっていたので、今がチャン...
文房具・手帳・万年筆

愛用している万年筆「モンブラン マイスターシュテュック P145」を修理に出しました

2年くらい前に、愛用している万年筆(モンブラン マイスターシュテュック クラシック P145)の調子が悪くなったので、専門店にメンテナンスをお願いしました。その後、しばらくは気持ち良く使えていたんです...
健康

これほどクリアに見えるとは!手元がRetinaだ!44才で老眼鏡デビューしました♪

先日、44才の誕生日を迎えたんですが、それと同時に、ついに老眼鏡デビューすることにしました♪子供の頃からずっと視力検査の結果は「2.0」で、大人になってからも視力の衰えを感じることはなく、これまで眼鏡...
文房具・手帳・万年筆

位置合わせのストレス解消!システム手帳リフィル用の穴あけパンチを買い替えました♪

私は昔からシステム手帳を愛用していまして、オリジナルのリフィルも作りますし、様々な書類などを手帳に挟み込んだりもするので、専用の穴あけパンチをよく使います。これまでは、「プラス PU-601」という製...
文房具・手帳・万年筆

手帳構成を変更!「ジブン手帳 biz mini」から「ほぼ日手帳カズンavec」に替えました

私の手帳構成は、数年前から「システム手帳(バイブルサイズ)」と「ジブン手帳 Biz mini」を併用する形に落ち着いていて、もちろん今年用の「ジブン手帳」も準備していました。来年もジブン手帳&システム...
文房具・手帳・万年筆

来年もジブン手帳&システム手帳!「ジブン手帳 Biz mini 2020」購入しました♪

来年も引き続き、長期的なスケジュールについては「ジブン手帳」で管理するつもりなので、「ジブン手帳 Biz mini 2020(B6 スリム)」を購入しました。2019年も「ジブン手帳 Biz mini...
文房具・手帳・万年筆

フランクリン・プランナー専用リフィルセット「マスター・フォーム・パック」購入♪

私はバイブルサイズのシステム手帳を愛用しているのですが、市販の様々なリフィルと共に、パソコンで自作したリフィルも使っています。自作と言っても、WordやExcelで作ったモノを無地の用紙に印刷するだけ...
文房具・手帳・万年筆

高級感が嬉しい!PILOT 4+1 WOODにスタイルフィットのシグノリフィルを入れて使います♪

私は数年前から「ジブン手帳 Biz mini」とバイブルサイズのシステム手帳を併用してまして、今のところ、このスタイルがとても上手くいってます。2019年も「ジブン手帳 Biz mini」とバイブルサ...
文房具・手帳・万年筆

万年筆のメンテナンス!専門店でプロにペン先の調整をお願いしました♪

私は日常的に万年筆を愛用してるんですが、その中の1本の調子が悪くなったので、専門店に持って行ってプロに調整をお願いしました。今回お世話になったのは、神戸の「Pen and message.」というお店...
文房具・手帳・万年筆

初めてのジッパータイプ!新しいシステム手帳「fILOFAX Nappa ジップ」を購入しました♪

以前にも書いた通り、私はシステム手帳と「ジブン手帳 Biz mini」を併用しています。もちろんアナログの手帳だけではなく、Googleカレンダーを使って家族と予定を共有していますし、Evernote...
キャンプ・アウトドア

ファーストエイドキットに最適!ビクトリノックスのマルチツール「クラシックSD」購入♪

先日投稿した通り、独自のファーストエイドキットを作ったんですが、その際に「ビクトリノックス クラシックSD」という小さなマルチツールを購入しました。私は外遊びの際には必ずレザーマンを携帯しているので、...
キャンプ・アウトドア

水に強いのでアウトドア用途に最適!耐洗紙のメモ帳「TAGGED(タグド)」購入♪

「TAGGED(タグド)」という、とても実用的でオシャレなメモ帳を購入しました。これは、クリーニング店のタグにも使われている「耐洗紙」で作られたメモ帳で、洗濯しても大丈夫なくらい水に強いそうです。水や...
文房具・手帳・万年筆

2019年も「ジブン手帳 Biz mini」とバイブルサイズのシステム手帳を併用します!

今年も手帳シーズンが到来し、すでに様々な商品が発売開始されていますが、私は来年も今年と同じく「コクヨ ジブン手帳 Biz mini」と長年愛用しているシステム手帳(バイブルサイズ)を併用するスタイルで...
文房具・手帳・万年筆

手帳用多色ペン「スタイルフィット」のホルダーを「ドクターグリップ 4+1」に変更しました♪

手帳用のペンとして「三菱鉛筆 スタイルフィット」を使っていることは以前にも紹介したんですが、その後もホルダーやリフィルを変更しながら試行錯誤してきまして、最近は「5色ホルダー マイスター ノック式 ブ...
DIY・家・庭

魅力的な仕事場が満載!絵本作家61人のアトリエと道具

以前も書いたように、私は「書斎」「オフィス」「仕事場」「工房」等に関する本が大好きで、見かける度に欠かさず購入してきました。そして今回は、「絵本作家61人のアトリエと道具」という本を見つけたので、もち...
文房具・手帳・万年筆

いよいよ「ジブン手帳」を使いはじめるのでブラン・クチュールの本革カバーを購入しました♪

以前にも書いた通り、来年からスケジュール用として「ジブン手帳 Biz mini」を使うつもりなんですが、この手帳は前年12月から始まるので(曜日の関係で)メインのウィークリー部分は明日(11/27)か...
文房具・手帳・万年筆

ジブン手帳用「三菱鉛筆 スタイルフィット」のリフィル構成を変更!(0.28mm→0.38&0.7mm)

先日書いた通り、来年から使用するつもりの「ジブン手帳 Biz mini」のために「三菱鉛筆 スタイルフィット」を購入したんですが、早速リフィル構成を見直すことになりました。前回は、すべて0.28mmの...
文房具・手帳・万年筆

ジブン手帳の記入用に「三菱鉛筆 スタイルフィット」を購入!

以前書いた通り、来年の手帳(スケジュール用)は「ジブン手帳 Biz mini」を試すつもりなんですが、カバーに刺しておく筆記具として「三菱鉛筆 スタイルフィット」を購入してみました。「ホルダー」と「リ...
文房具・手帳・万年筆

ブラン・クチュールの本革カバーが良さそう?ジブン手帳用のカバー探し♪

先日書いた通り、来年の手帳(スケジュール帳)として「ジブン手帳 Biz mini」を購入したんですが、純正のPVCカバーのまま使うのは少し抵抗があるので、革カバーを探しています。これまでに見つけた中で...
IT・ガジェット・コンピュータ

来年はジブン手帳+システム手帳!?手帳の構成と運用方法を再検討します♪

先日「ジブン手帳公式ガイドブック2018」という本を買って読んだ影響で、予想通り「ジブン手帳」に興味が湧き、早速「ジブン手帳 Biz mini(マットレッド)」を購入してみました。私は中学生くらいの頃...
文房具・手帳・万年筆

革製品の定期メンテナンス!BREEのヌメ革財布を使って半年が経ちました♪

昨年の誕生日に「BREE(ブリー)の『Obra 72』」というヌメ革の財布を手に入れて愛用しているのですが、使用開始からほぼ半年が経過しました。ヌメ革をじっくり育てたい!BREE(ブリー)の編み込み長...
家族・育児

家族の予定を簡単に共有!Googleカレンダーでスケジュール・タスクを共有する方法

私は(基本的には)昔から愛用している「システム手帳」でスケジュール管理をしているのですが、同時に「Googleカレンダー」(&対応アプリ)も併用しています。何故わざわざ2つの方法でスケジュール管理をす...
文房具・手帳・万年筆

システム手帳のリフィル選び!2017年も「バインデックス ウィークリー バーチカルタイプ」を使います♪

毎年この時期になると、来年の手帳をどうしようかと考えるのですが、私は来年も愛用中のシステム手帳(バイブルサイズ)を使い続けることにしました。そして、スケジュール管理用のリフィルは、「バインデックス ウ...
文房具・手帳・万年筆

ほぼ日手帳 2017 「tambourine(black)」が届きました♪

先日注文していた「ほぼ日手帳」が届きました。糸井重里さん主宰の有名ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」が毎年企画・販売している人気商品です。初年度から16年連続!今年も「ほぼ日手帳」を注文しました♪ |...
タイトルとURLをコピーしました