私の手帳構成は、数年前から「システム手帳(バイブルサイズ)」と「ジブン手帳 Biz mini」を併用する形に落ち着いていて、もちろん今年用の「ジブン手帳」も準備していました。
来年もジブン手帳&システム手帳!「ジブン手帳 Biz mini 2020」購入しました♪ | monotone blog
ただ、昨年から少し手帳の使い方を変えたことで、この構成では上手くいかない部分が出てきたので、数年ぶりに変更してみることにしました。
何が上手くいかなくなったかと言うと、昨年から「システム手帳」の方でデイリーリフィルを使いはじめたことで、「ジブン手帳」のウィークリー&マンスリーページとの連携が面倒になってきたんですよね。
長期的な予定やタスクはマンスリーとウィークリー(バーチカル)に書いておき、毎朝その日のスケジュールやタスクをデイリーリフィルに書き出すようにしているんですが、やはりスケジュールやタスクに関することは1冊にまとまっている方が便利です。
そんなわけで、デイリーページのない「ジブン手帳」は諦めて、数年ぶりに「ほぼ日手帳」を使うことにしました。
以前は「オリジナルサイズ(A6)」を使ってましたが、今回は初めて「カズンavec」というタイプ(A5サイズ・分冊版)を選んでみました。
これだと、マンスリー・ウィークリー(バーチカル)・デイリーが1冊にまとまっているので、スケジュール・タスクに関することは全て「ほぼ日手帳」に集約することができます。(実際には、家族と予定を共有するために、Googleカレンダーも併用してますが。)
A5サイズの「カズン」には、1年分が1冊のタイプもありますが、薄い方が持ち運びが楽だろうと思って、半年ごとの分冊版を選んでみました。
あと、これまで「ほぼ日手帳」を使う時は、専用カバーとセットで購入してきましたが、今回は初めて汎用のノートカバーを使うことにしました。
選んだのは「コクヨ ノートカバー 手帳 システミック リングノート対応 A5 レザー調」という商品です。
2冊のノートを収容できるので、私はこれに「ほぼ日手帳」と普通のノートをセットして使います。
カバーの内側には(↑)ポケットが用意されていて、名刺やカード類を入れておくこともできます。
しおりは3本付いてるので、手帳側ではウィークリーとデイリーに1本ずつ使っています。
残りの1本はノート側についているので、次に使うページをサッと開けるようにセットしておきます。
ゴムバンドで全体を閉じておくことができるので、持ち運びの際も安心です。
また、全体的な質感も(値段の割には)良い感じですね。
外側の両面もポケットになっているので、一時的に書類などを入れておくこともできます。
最初は、カバーに付いてきた横罫ノートをセットして使ってたんですが、すぐに「方眼のキャンパスノート」に替えました。
もちろん、A5サイズのノートであれば(リングタイプも含めて)何でも使えます。
(↑)こんな感じで、手帳とノートを同時に開くこともできます。(ほぼ日手帳のデイリーページにもメモできるので、私はこんな使い方はあまりしてないですけどね。)
今年の初めに手帳を替えて約3週間ほど使ってきましたが、今のところ、この構成にとても満足しています。
「ジブン手帳」に比べると「ほぼ日手帳」は紙が薄いので、裏写りが少し気になりますが、まぁスグに慣れると思います。
というわけで、システム手帳と併用してスケジュール管理に使っている手帳を「ジブン手帳 Biz mini」から「ほぼ日手帳 カズンavec」に変更したというお話でした。
今後さらに気付いた点などあれば、また報告したいと思います!
(でも、こうなってくると、システム手帳も統合してしまって、A5サイズの分厚いフランクリン・プランナーに全てを収めるのもアリかなぁ・・・という気もしています(^^;)
商品紹介
売り上げランキング: 1,649
売り上げランキング: 552
売り上げランキング: 2,965
売り上げランキング: 20,498
参考書籍
マガジンハウス
売り上げランキング: 91,111