ウィスキー

キャンプ・アウトドア

ソロキャンプに最適!?PEAKS 2019年9月号の付録はステンレス製のミニスキットル♪

登山雑誌「PEAKS 2019年9月号」の特別付録が、ステンレス製のオリジナル・ミニスキットルということで、近所の書店で購入してきました。私は相変わらず、こういった特別付録には弱いです(^^;・プロド...
グルメ・料理

香ばしく上品な甘みのフレーバードウイスキー!「ジャックダニエル テネシーハニー」購入♪

私の好きなYouTubeチャンネルの1つに、ギュイーントクガワさんの「gyueenの動チェク!」というのがあり、ときどき観ています。このチャンネルの動画内で、よく「ジャックダニエル テネシーハニー」と...
キャンプ・アウトドア

今回もダッチオーブンで牛タン塩釜焼き!G.W.に友人家族と庭でBBQを楽しみました♪

1ヶ月前の春休みに友人家族とウチの庭でBBQをしたんですが、ゴールデンウィーク中にも、別の友人家族を招いて庭BBQを楽しみました♪牛タン塩釜焼き&燻製&炭火バウムクーヘン!友人家族と庭でBBQを楽しみ...
家族・育児

牛タン塩釜焼き&燻製&炭火バウムクーヘン!友人家族と庭でBBQを楽しみました♪

先日、友人家族と一緒に、庭でBBQを楽しみました♪本当は、子ども達が春休みの間にキャンプに行こうと約束してたんですが、残念ながら延期になってしまったので、その代わりです。朝から集合して、まずコロナビー...
グルメ・料理

やはりノンエイジとは別物!サントリーウイスキー「響 21年」はスゴかった♪

先日、友人達と近所のバーに行った際、「響 21年」のボトルが置いてあったので、試してみることにしました。ストレートにするか迷いましたが、とりあえずロックで。そして、最初の一口目で、想像以上の美味しさに...
DIY・家・庭

楽しい庭BBQ!牛タンの塩釜焼きと焚火&ウイスキーの夕べ♪

先日、コストコで皮剥き牛タンを手に入れたので、愛用のダッチオーブンを使って、初めての「塩釜焼き」に挑戦しました。せっかくなので、急遽お友達家族も誘って、みんなでワイワイと楽しむことにします♪牛タン塩釜...
グルメ・料理

ウイスキーをロックで愉しむために♪球形の氷が作れる製氷器「俺の丸氷」を購入!

ウイスキーをオン・ザ・ロックで飲むとき、これまでは冷蔵庫にある普通の氷を使ってたんですが、やっぱり球形の氷を使いたいと思って、「製氷器 俺の丸氷」という商品を購入してみました。(同じモノを2つ購入。上...
家族・育児

友人家族とBBQ!丸鶏のローストチキン(冷凍ピラフのスタッフドチキン)と牡蠣とウイスキー♪

先日、お友達家族と一緒に、ウチの庭でBBQをしました♪以前も挑戦した「スタッフドチキン」をみんなで食べようということで、前回同様に、近くの肉屋さんで丸鶏(若鶏の中抜き)を買ってきました。丸鶏は前日に購...
グルメ・料理

ウイスキーを追加購入!バランタイン ファイネスト&ジェムソン スタンダード

先日、また新たなウイスキーを購入してみました♪ウイスキーに興味を持ちはじめてから、これまでに飲んだのは「ジャパニーズ」「バーボン」「スコッチ(シングルモルト)」なんですが、他の種類も試してみたくなり、...
DIY・家・庭

楽しいDIY!廊下の端のデッドスペースに棚を作りました♪

上の写真は我が家の1階廊下なんですが、一番奥の突き当たりの部分がデッドスペースになっていたので、棚を作ってここに設置することにしました。横幅はできるだけ広く、奥行が360mm(扉の開閉に干渉しないよう...
グルメ・料理

これぞ衝動買い!?シングルモルト・スコッチウイスキー「ザ・グレンリベット12年」

先日、仕事の打ち合わせに出かけた際に、急遽予定が変更になって、少しだけ空き時間ができました。そこで、近くのホームセンターで時間を潰そうと思って車を走らせたんですが、ふと道路沿いの酒屋さんが目に入りまし...
グルメ・料理

驚きの永久保証!「生涯を添い遂げるグラス」という名の素敵なロックグラス!

最近ウイスキーに興味を持ちはじめまして、先日初めて自宅でも呑んでみたんですが、やっぱりイイですね♪私はお酒が弱いので、本当に少量のウイスキーをグラスに注いで、チェイサー(水)を挟みながら、チビチビと舐...
グルメ・料理

初めてウイスキーを購入しました!サントリー 響 JAPANESE HARMONY♪

ウイスキーに興味を持ち始めたことは、先日も書いた通りなんですが、ついに、人生初のウイスキーを購入しました。色々と検討した結果、私が選んだのは「サントリー 響 JAPANESE HARMONY」です。最...
グルメ・料理

やっぱりウイスキーって美味しいかも!?

私は、昔からお酒をほとんど飲んでこなかったんですが、ここ数年、少しずつ飲む機会が増えてきました。(飲むと言っても、ほんの少しなんですけど(^^;)そんな中、近くのBARに行った際に、初めてウイスキーを...
タイトルとURLをコピーしました