
楽しいオートバイ生活!愛車SR400のプラグをイリジウムプラグに交換しました♪
人生初のオートバイとしてSR400を購入した時は、暇さえあればガレージに籠もって愛車を磨いたり整備したりするイメージだったんですが・...
人生初のオートバイとしてSR400を購入した時は、暇さえあればガレージに籠もって愛車を磨いたり整備したりするイメージだったんですが・...
現在、我が家には2台の刈払機(草刈機)があります。 庭の草刈りはもちろん、地域の道普請なんかにも使うので、田舎暮らしの必需品ですよね♪...
自動二輪の免許を取ってから初めての春を迎え、オートバイに乗るには最適な季節だと思うんですが、なかなか走りに行く時間が作れません。 ...
先日、息子の中学校の入学式に行ってきました♪ 小学校の卒業式の投稿にも書いたとおり、2年前の上の娘の時は(コロナ禍で)出席が認...
先月のことになりますが、息子が小学校を卒業しました。 上の娘の卒業式(2年前)は、コロナによる人数制限で、残念ながら私は出席で...
先日『大人の社会見学』と称して、友人達と京都に行ってきました。日帰りの観光旅行です♪ 早朝に集合して京都に向かい、朝8...
新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 我が家は今年も、家族揃って穏やかで幸せな年末年始を過ごす...
1ヶ月ほど前に人生初のオートバイ「YAMAHA SR400 Final Edition」が納車されたんですが、今回初めて軽いメンテナンス作業...
先日、昼間に一人で映画館に行き「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました。 最近かなり仕事が忙しいこともあって、...
オートバイ用として使うために、新しいサングラスを購入しました♪ 以前、クルマの運転用に購入した「OAKLEY LATCH」とい...
先日、無事に教習所を卒業しまして、運転免許試験場に行って「普通自動二輪」の免許追加(併記)手続きをしてきました。 6月に教習所...
先日、息子と二人でノエスタ(ノエビアスタジアム神戸)に行き、今シーズンの最終戦となるJ1第34節「ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリ...
44才の頃に老眼鏡デビューしてから2年半ほど経ったんですが、さらに老眼が進行したようで、徐々に合わなくなってきたなぁと感じていたので、新しい...
これまでに何度か書いたように、私は現在、自動二輪免許を取得するために教習所に通っています♪ 6月に申込手続きをして8月まで待っ...
これまでに何度か書いているように、私は現在、自動二輪教習の申込手続を済ませて入校日を待っている状態なんですが、もちろん相棒(オートバイ)選び...
先日、46才の誕生日を迎え、今年も家族に祝って貰いました♪ 例年通り、妻の手料理&手づくりケーキでプチパーティ!幸せな...
これまで愛用してきたパタゴニアのバックパック(リュック)を息子に譲ったので、その代わりにスーリーの「Thule Paramount Back...
少し前に、友達にオートバイを始めようと誘われたので、教習所に通って自動二輪の免許を取ることにしました。 私は現在45才(まもな...
先日、息子の小学校最後の運動会を観てきました。 ここ数年、コロナ禍で学校行事が縮小されたり保護者の参加が制限されたりだったんですが、今...
ウチの息子(小5)は低学年の頃から「児童会長になりたい!」と言ってたんですが、先日行われた役員選挙に立候補し、念願叶って児童会長に選...