独り言

納車から1年!マカンの法定点検と保証延長

愛車マカンの納車から1年が経ったので、法定点検のためにディーラーに行ってきました。私はマカン購入時に、PSMP(ポルシェスケジュールドメンテナンスプラン)に加入しているので、基本的な点検費用やオイル交...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!愛車SR400のクラッチが重いので注油&グリスアップしました♪

私の愛車「YAMAHA SR400 Final Edition」ですが、最近クラッチが重くなったような気がするので、メンテナンスを行うことにしました。参考までに重さを量ってみようと思い、Amazonで...
ゴルフ

新しいキャディバッグ「マンシングウェア 9.5型 MQBWJJ00」を購入しました!

昨年、ゴルフクラブを何本か買い替えたこともあり、少しずつゴルフテンションが高まってます。どんな趣味でもそうだと思いますが、いろいろと調べはじめると、それに連れて自然と物欲が高まってきますよね(^^;そ...
オートバイ

久しぶりのレイバン!運転用サングラスを買い替えました♪

ここ数年、サングラスはオークリー製品ばかりを購入してきましたが、かなり久しぶりにレイバンのサングラスを購入してみました。今回選んだのは「RayBan 0RB4187F 622/8G(54)」というモデ...
家族・育児

妻と二人で映画「キングダム 大将軍の帰還」を観てきました♪

先日、妻と二人で映画館に行き、「キングダム 大将軍の帰還」を観てきました。キングダムの映画は、1作目は一人で映画館で観たんですが、2作目と3作目は妻と息子と3人で観に行きました。(上の娘は興味なし(^...
IT・ガジェット・コンピュータ

災害対策!新しいポータブル電源「Anker Solix C800」を購入しました♪

近い将来に我々が大地震に遭遇するというのは間違いない事実ですし、地震以外の災害に遭う可能性もあるので、その日に向けての準備をしておく必要があります。我が家でも、できる範囲で少しずつ準備を進めていて、非...
家族・育児

娘の高校の入学式♪

無事に娘が第一志望校に合格し、夫婦揃って入学式に行ってきました。中学の入学式はコロナ禍で保護者が1名に制限され、残念ながら私は出席できなかったのですが、今回は無事に参加できて良かったです。今年は桜の開...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!カスタムに向けて鉄カブ90の不要パーツを取り外しました♪

先日書いた通り、古いスーパーカブ90(HA02)を手に入れたので、これから自分好みのスタイルにカスタムしていこうと思い、まずは不要なパーツを取り外しました。こちら(↑)が購入した状態なんですが、メータ...
家族・育児

悲願のJ1初優勝!息子と一緒にJ1第33節「ヴィッセル神戸 vs 名古屋グランパス」を観てきました♪

2023年のJ1リーグ第33節「ヴィッセル神戸 vs 名古屋グランパス」を観てきました♪この試合は、ヴィッセル神戸にとっては今季のホーム最終戦であるだけでなく、勝てば悲願のリーグ初優勝が決まる試合とあ...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!古い鉄カブ(HA02型スーパーカブ90)を手に入れました♪

以前から、セカンドバイクとして「ホンダ ハンターカブ CT125」が欲しいなぁと思ってたんですが、この度、縁あってスーパーカブ90(HA02)を手に入れました♪友達の知り合いが使わなくなった古いカブを...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!プロテクター入りのインナーウェア「コミネ SK-625」購入♪

オートバイに乗る際、ワークマンで購入した簡易プロテクター入りのメッシュジャケットを着てたんですが、今回新たに「コミネ(KOMINE)バイク用 アーマードトップインナーウエア SK-625」という商品を...
家族・育児

愛車SR400のリコールの案内が届いたので近所のお店で作業をお願いしました

少し前のことですが、愛車SR400のリコール(無償修理)の案内が届いていました。なんでも、『フレームに貼ってある騒音ラベルの数値に誤りがあるので、ラベルを貼り替える必要がある』とのことで、性能や安全性...
DIY・家・庭

楽しいオートバイ生活!愛車SR400のプラグをイリジウムプラグに交換しました♪

人生初のオートバイとしてSR400を購入した時は、暇さえあればガレージに籠もって愛車を磨いたり整備したりするイメージだったんですが・・・働き盛りの世帯主、実際にはそんな時間はなかなか作れませんね(^^...
DIY・家・庭

エンジン復活!草刈機のキャブレターをオーバーホールしました♪

現在、我が家には2台の刈払機(草刈機)があります。庭の草刈りはもちろん、地域の道普請なんかにも使うので、田舎暮らしの必需品ですよね♪7年前に購入して以来、メイン機として活用している「マキタ MEM21...
DIY・家・庭

楽しいオートバイ生活!SR400 Final Editionのサービスマニュアルを購入しました♪

自動二輪の免許を取ってから初めての春を迎え、オートバイに乗るには最適な季節だと思うんですが、なかなか走りに行く時間が作れません。仕事の合間の気分転換に、近所をちょこっと走ったりはしてるんですけどね(^...
家族・育児

祝!息子が中学校に入学しました♪

先日、息子の中学校の入学式に行ってきました♪小学校の卒業式の投稿にも書いたとおり、2年前の上の娘の時は(コロナ禍で)出席が認められなかったんですが、今回は無事に夫婦揃って出席することができました。(残...
家族・育児

息子の小学校の卒業式♪

先月のことになりますが、息子が小学校を卒業しました。上の娘の卒業式(2年前)は、コロナによる人数制限で、残念ながら私は出席できなかったのですが、今回は無事に夫婦揃って出席することができました。息子は児...
グルメ・料理

大人の社会見学!友人達と日帰り京都観光に行ってきました♪

先日『大人の社会見学』と称して、友人達と京都に行ってきました。日帰りの観光旅行です♪早朝に集合して京都に向かい、朝8時前には1つ目の目的地「東寺」に到着しました。東寺では、(↑)写経に挑戦しました。も...
家族・育児

新年あけましておめでとうございます♪

新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。我が家は今年も、家族揃って穏やかで幸せな年末年始を過ごすことができました♪例年通り、大晦日の夕飯に(↑)年越し蕎麦を食べました。...
DIY・家・庭

楽しいオートバイ生活!愛車SR400の納車後初メンテ♪

1ヶ月ほど前に人生初のオートバイ「YAMAHA SR400 Final Edition」が納車されたんですが、今回初めて軽いメンテナンス作業をやってみました♪まず1つめの作業は、スイングアームのピボッ...
読書・本の紹介

(ネタバレなし)映画館で「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました♪

先日、昼間に一人で映画館に行き「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました。最近かなり仕事が忙しいこともあって、映画館で観なくてもイイか(BDが発売されたら買えばイイか)くらいに思ってたん...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!オークリーのサングラス「OAKLEY LATCH(PRIZM BLACK)」を購入♪

オートバイ用として使うために、新しいサングラスを購入しました♪以前、クルマの運転用に購入した「OAKLEY LATCH」というモデルの色違い(今回はPRIZM BLACK)です。私は日光を浴びるとスグ...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!普通自動二輪免許を取得しました♪

先日、無事に教習所を卒業しまして、運転免許試験場に行って「普通自動二輪」の免許追加(併記)手続きをしてきました。6月に教習所の申込手続きをして8月上旬に入校し、11月下旬に卒業したので、申込から約半年...
家族・育児

今季最終戦!息子と一緒にJ1第34節「ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス」を観てきました♪

先日、息子と二人でノエスタ(ノエビアスタジアム神戸)に行き、今シーズンの最終戦となるJ1第34節「ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス」を観てきました♪相手マリノスにとってはリーグ優勝をかけた試合な...
健康

老化には抗わず!新しい老眼鏡(近々両用)を購入しました♪

44才の頃に老眼鏡デビューしてから2年半ほど経ったんですが、さらに老眼が進行したようで、徐々に合わなくなってきたなぁと感じていたので、新しい老眼鏡を作ることにしました。ちゃんとした眼鏡屋さんで作る老眼...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!自動二輪免許教習その後・・・

これまでに何度か書いたように、私は現在、自動二輪免許を取得するために教習所に通っています♪6月に申込手続きをして8月まで待って入校し、初教習から2ヶ月弱が経ちました。普通車の免許を持っていると学科は免...
オートバイ

楽しいオートバイ生活!初心者中年オヤジライダーの相棒選び♪

これまでに何度か書いているように、私は現在、自動二輪教習の申込手続を済ませて入校日を待っている状態なんですが、もちろん相棒(オートバイ)選びも少しずつ進めています♪最初は気に入ったオートバイを新車で購...
家族・育児

46歳の誕生日♪

先日、46才の誕生日を迎え、今年も家族に祝って貰いました♪例年通り、妻の手料理&手づくりケーキでプチパーティ!幸せなことですね♪そして、家族からのバースデープレゼントは、(↑)丹後ちりめんの真っ赤なフ...
IT・ガジェット・コンピュータ

安心のスーリー!PC対応バックパック「Thule Paramount Backpack 24L」を購入♪

これまで愛用してきたパタゴニアのバックパック(リュック)を息子に譲ったので、その代わりにスーリーの「Thule Paramount Backpack 24L」を購入しました。とても使いやすそうな製品な...
オートバイ

新たな趣味はオートバイ!?未経験の初心者中年オヤジが自動二輪の免許を取ることにしました♪

少し前に、友達にオートバイを始めようと誘われたので、教習所に通って自動二輪の免許を取ることにしました。私は現在45才(まもなく46才)なんですが、10代の頃に原付免許を取って50ccのスクーターに乗っ...
タイトルとURLをコピーしました