
寒波による凍結が原因!?レンガで作った立水栓から水漏れしてたので撤去して応急処置!
もう6年以上前になりますが、自分でレンガを積んで立水栓を作りまして、それ以来とても便利に使ってきました。 楽しいDIY!庭の立...
もう6年以上前になりますが、自分でレンガを積んで立水栓を作りまして、それ以来とても便利に使ってきました。 楽しいDIY!庭の立...
以前、玄関周りにクラピアを植えたんですが、そのまま放置していたせいか、あまり綺麗に拡がらなかったんですよね。 なので、もうクラ...
以前にも紹介したんですが、「モデラーズルーム スタイルブック」というプロモデラーの模型部屋に関する本がありまして、購入以来すでに何度...
ずっと前から「軽トラック」が欲しいなぁと思っていて、定期的にメルカリとかヤフオクで探してたんですが、先日ついに手に入れることができました♪ ...
私は毎日のようにパソコンに向かってデスクワークをしているんですが、メインの開発作業以外の単純な事務仕事などの際は、隣のモニタでYou...
新型コロナウイルスの影響で小学校が休校になり、子ども達が毎日暇そうにしているので、久しぶりに一緒にDIYを楽しむ事にしました♪ ...
妻の趣味の1つに「ドライフラワーのスワッグ&リースづくり」というのがありまして、家の色々なところに作品が飾られています。 家の中が明る...
先日のソロキャンプで初めて「フジカ・ハイペット」を使ったんですが、その日は未使用新品の状態でキャンプ場に持って行ったこともあり、(↑...
これまでのDIYで余った2x4の端材が家の倉庫に溜まってきたので、それを活用して以前から欲しかった「ソーホース」を作ることにしました。 ...
アウトドア遊びの際の荷物運搬に、TRUSCOのトランクカーゴ(70L)というハードボックスを使っているんですが、キャンパーさん達の間では、こ...
最近よく息子が庭でサッカーの練習をしてるんですが、その影響もあってか、ミニバスをやってる娘が「庭にバスケットゴールが欲しい」と言い出...
我が家では以前から、アウトドア用のカセットコンロとして「イワタニ カセットフー 風まる」を愛用しています。 これは、風防がしっ...
先日、目隠しを兼ねた(↑)新しい薪棚を作ったんですが、早速少し改良してみました。 完成報告の際にも、 半分だけに天板を付...
数年前に庭に薪棚を作ったんですが、先日も書いた通り、大量の薪材を手に入れたので、収納スペースが足りなくなるだろうと思い、新しい薪棚を作ること...
洗面所に棚が欲しいなぁと思って、ツーバイ材で自作することにしました。 いつもの通り、まずは簡単な設計図を書いて必要な材料を検討...
我が家の庭には(↑)大型の物置(エルモコンビ)を設置していて、キャンプや海遊び・川遊び等のアウトドアグッズ・ゴルフバッグ・自転車関連...
これまで、子ども達の部屋にそれぞれ本棚を置いていたんですが、本の数は増える一方で、収納スペースが足りなくなってきたようなので、姉弟で...
先日購入した「オピネル #10」の黒錆加工とオイル仕上げをやってみました。 カーボンブレード(炭素鋼)のオピネルでは、定番と言...
私の趣味である自転車関連グッズの置き場所がなくなってしまったので、玄関のデッドスペースを活用して収納することにしました。 (こ...
私は、ときどき2x4材を使って簡単な日曜大工を楽しんでいるのですが、今回はじめて「ディアウォール」という商品を購入してみました。 ...