スキレット

家族・育児

大切な父子の時間♪息子と二人でキャンプに行ってきました!

息子が参観日の代休で、しかも部活も休みということで、日曜から月曜の朝にかけて二人でキャンプに行ってきました。向かった先は、近所の市営無料キャンプ場です。世間は平日ということで、完全な貸切でゆっくり過ご...
DIY・家・庭

今年のクリスマスは焚き火でローストチキン♪

今年のクリスマスは、庭の焚火場でスキレットでローストチキンを焼くことにしました。過去には、ダッチオーブンを使って、鶏や七面鳥の丸焼きをしたこともありましたが、食べにくさもあってか、あまり家族の評判が良...
キャンプ・アウトドア

友人達との合同ソロキャンプ!(兵庫県加西市 古法華自然公園キャンプ場)

久しぶりに、いつもの仲間達と合同ソロキャンプに行ってきました。今回向かった先は、兵庫県加西市の「古法華自然公園キャンプ場」です。以前よく利用してたキャンプ場なんですが、最近は利用回数の制限があったり、...
キャンプ・アウトドア

ちいさな森キャンプ村(兵庫県加東市)でソロデイキャンプ♪

昨年末から今年にかけて、仲間達と計画していた合同ソロキャンプが連続して中止になってしまったので、その欲求不満を解消するべく(?)、一人でデイキャンプを楽しんできました♪そんなわけで、相棒のPanda ...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!スキレットのハンドルカバーを作りました♪

久しぶりにレザークラフトをはじめました。かなり昔、もう25年以上も前の10代の頃ですが、一時期ハマっていたことがありまして、自作の焼印を入れた革財布を作って愛用したりもしてたんですが、それ以来の再開で...
キャンプ・アウトドア

久しぶりの合同ソロキャンプ!鴨池公園キャンプ場に行ってきました♪

久しぶりに、友人達との合同ソロキャンプに行ってきました♪昨年は毎月の恒例行事として楽しんでいたんですが、今年はコロナ禍の影響等もあってなかなか集まれず・・・ようやくの活動再開です。もちろん、これまでと...
キャンプ・アウトドア

焚き火が嬉しい季節!今月も恒例の合同ソロキャンプに行ってきました♪

最近は毎月一度の恒例行事となりつつありますが、今月(2019年12月)も友達と合同ソロキャンプに行ってきました。先月までは焚火なしで過ごしてたんですが、さすがに寒くなってきたので、今回は早い時間帯から...
キャンプ・アウトドア

ソロキャンプに最適!?PEAKS 2019年9月号の付録はステンレス製のミニスキットル♪

登山雑誌「PEAKS 2019年9月号」の特別付録が、ステンレス製のオリジナル・ミニスキットルということで、近所の書店で購入してきました。私は相変わらず、こういった特別付録には弱いです(^^;・プロド...
キャンプ・アウトドア

LODGEのスキレット(ロジック 6 1/2インチ)を追加購入しました♪

昨年末に9インチのスキレットを購入して愛用しているんですが、今回新たに「6 1/2インチ」(LODGEの同じシリーズ)を追加購入しました。9インチのスキレットだと、どうしても大き過ぎて使いにくい場面も...
キャンプ・アウトドア

メスティンやミニスキレットに相性抜群!ユニフレームの「バーナーパット S」を購入♪

先日紹介した「CHUMS 鋳鉄製スキレットmini(雑誌付録)」なんですが、かなりサイズが小さくて、そのままだとシングルバーナー等では使いにくいので、「ユニフレーム バーナーパットS」を購入してみまし...
キャンプ・アウトドア

思わず2冊購入!BE-PAL7月号の特別付録「CHUMS 鋳鉄製スキレットmini」が素敵♪

昔から愛読しているアウトドア雑誌「BE-PAL(ビーパル)」の今月号(2018年7月号)の特別付録が「チャムスのミニスキレット」だということで、早速購入してみました。このBE-PALという雑誌は、よく...
キャンプ・アウトドア

LODGE「ロジック 9インチ スキレット」購入♪

これまで「スキレット」と言えば、愛用中のダッチオーブン「スノーピーク 和鉄ダッチオーブン26」に付属のモノを使ってきたんですが、今回新たに「LODGE ロジック 9インチ」を購入してみました。(同じサ...
キャンプ・アウトドア

焚火の調理に便利!キャプテンスタッグ「2ウェイダッチオーブンスタンド M-6505」購入!

以前、庭に焚火場を作ったんですが、焚き火はもちろんのこと、ダッチオーブンやスキレットなどを使った料理にも大活躍しています。そこで、今回は新たに「キャプテンスタッグ ダッチオーブン 2ウェイダッチオーブ...
タイトルとURLをコピーしました