整備

オートバイ

楽しいオートバイ生活!古い鉄カブ(HA02型スーパーカブ90)を手に入れました♪

以前から、セカンドバイクとして「ホンダ ハンターカブ CT125」が欲しいなぁと思ってたんですが、この度、縁あってスーパーカブ90(HA02)を手に入れました♪友達の知り合いが使わなくなった古いカブを...
DIY・家・庭

楽しいオートバイ生活!愛車SR400のプラグをイリジウムプラグに交換しました♪

人生初のオートバイとしてSR400を購入した時は、暇さえあればガレージに籠もって愛車を磨いたり整備したりするイメージだったんですが・・・働き盛りの世帯主、実際にはそんな時間はなかなか作れませんね(^^...
DIY・家・庭

エンジン復活!草刈機のキャブレターをオーバーホールしました♪

現在、我が家には2台の刈払機(草刈機)があります。庭の草刈りはもちろん、地域の道普請なんかにも使うので、田舎暮らしの必需品ですよね♪7年前に購入して以来、メイン機として活用している「マキタ MEM21...
DIY・家・庭

楽しいオートバイ生活!SR400 Final Editionのサービスマニュアルを購入しました♪

自動二輪の免許を取ってから初めての春を迎え、オートバイに乗るには最適な季節だと思うんですが、なかなか走りに行く時間が作れません。仕事の合間の気分転換に、近所をちょこっと走ったりはしてるんですけどね(^...
自転車

評判のショップ「自転車工房ハイランダー」でロードバイクの点検・整備をお願いしました!

相棒のデローザ号(ロードバイク)を購入して3年以上経つのですが、その間ずっと、素人の適当なセルフメンテだけで走ってきたので、一度プロに全体的な点検とメンテナンスをお願いしたいと思っていました。そこで今...
タイトルとURLをコピーしました