読書・本の紹介 期待してなかったけど面白かった!西野亮廣 著「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」 他の本を注文する際に、たまたま一緒に購入した「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」という本が意外と面白かったので紹介します。私は、Amazonを利用して頻繁に書籍を購入するんですが、いつも目的の本と同時... 2016.09.10 読書・本の紹介
IT・ガジェット・コンピュータ iPhone 3Gから8年!2年毎に新機種に替えてきた私が「iPhone 7」を買わない理由 今年もiPhoneの新型機「iPhone 7」が発表され、すでに予約受付も開始されたようです。ほとんど当初の予想通りの内容・スペックで、ハードウェア的にはサプライズはありませんでした。(発表イベントの... 2016.09.10 IT・ガジェット・コンピュータ独り言
自転車 晴天の霹靂!2週間後のトライアスロン大会に出場することになりました・・・ 先日も書いたんですが、最近トライアスロンに興味が出てきまして、トレーニングに対するモチベーションを上げる意味もあり、このブログやSNS等に(調子に乗って)トライアスロン関係の投稿をしていました。でも、... 2016.09.09 トライアスロン自転車
IT・ガジェット・コンピュータ ガーミンのGPSランニングウォッチ「GARMIN ForeAthlete 235J」を購入♪ 以前にも書いた通り、ランニング用のGPSウォッチが欲しいと思っていろいろ検討していたんですが、ようやく購入することができました。周りのお友達(ランナーやトライアスリート)の意見なんかも聞きながら、最終... 2016.09.08 IT・ガジェット・コンピュータトライアスロンランニング物欲
キャンプ・アウトドア 燻製がテーマのグルメ漫画!「いぶり暮らし」を読んでみました♪ Amazonで「いぶり暮らし」という漫画を見つけたので、とりあえず1巻をダウンロードして、Kindleアプリで読んでみました。作品紹介文によると、「同棲×燻製のゆったりグルメ漫画」だそうです。ちなみに... 2016.09.06 キャンプ・アウトドアグルメ・料理読書・本の紹介
文房具・手帳・万年筆 初年度から16年連続!今年も「ほぼ日手帳」を注文しました♪ 今年も「ほぼ日手帳」を注文しました!今や説明の必要がないくらいに有名な手帳になりましたが、私は1作目の2002年版から毎年欠かさず注文してきました。(ただ、私自身は現在システム手帳を愛用しているので、... 2016.09.05 文房具・手帳・万年筆読書・本の紹介
DIY・家・庭 楽しいDIY!対面式キッチンの側面に小さな棚を作りました♪ 我が家のキッチンは対面式+造作カウンターのタイプで、カウンターの下部分には大工さんに棚を作ってもらったんですが、さらにサイド部分にもちょっとした収納があると便利だと思い、小さな棚を作ってみました♪今回... 2016.09.03 DIY・家・庭
グルメ・料理 カリタの陶器製コーヒードリッパー「101ロト」&「102ロト」を購入♪ 先日書いた通り、手挽きミルを購入したのと同時に、コーヒードリッパーも購入しました。今回購入したのは、「カリタ 陶器製コーヒードリッパー 101-ロト ブラウン」と「カリタ 陶器製コーヒードリッパー 1... 2016.08.31 グルメ・料理物欲
グルメ・料理 やっぱり珈琲は挽きたてが最高!手挽きミル「カリタ クラシックミル」を購入しました♪ 私はフリーランスで仕事をしているのですが、自宅に籠もって作業に集中する日はもちろん、外出仕事のある日も含め、毎日何杯ものコーヒーを飲みます。と言っても、それほど強いコダワリがあるわけではなく、暑い時期... 2016.08.30 グルメ・料理物欲
自転車 イタリアの自転車ブランド「DE ROSA」 は「デローサ」なのか?「デローザ」なのか? 私も愛するイタリアの自転車メーカー「DE ROSA」ですが、自転車仲間と話をしていると「デローサ」と発音する人もいれば、「デローザ」と発音する人もいます。(ちなみに、私は「デローザ」派です。)また、ブ... 2016.08.28 独り言自転車
ランニング 膝の悪い初心者ランナーのシューズ選び!「On Cloudsurfer」を試してみました♪ 先日も書いたように、トライアスロンに挑戦してみたいと考えてまして、まずは少しずつですが、ウォーキングとスロージョグをはじめています。ただ、もともと膝が悪いこともあって、超スローペースのジョギングでも、... 2016.08.27 トライアスロンランニング
自転車 ふんまるグルメポタリング♪(サント・アン&松風地どり&岩崎農園) 先日、我が自転車チーム「ふんだらまわる」のメンバーと一緒に、グルメポタリングに行ってきました。早朝6時台、集合場所の我が家に皆さんが集まってきます。6時台でもすでに暑いです。過酷なポタリングになりそう... 2016.08.25 グルメ・料理自転車
自転車 ロードバイクのタイヤを「Vittoria RUBINO PRO」に交換しました! ロードバイク(愛車:デローザ号)のタイヤを「Vittoria Rubino Pro 3」に交換しました。実は、昨年の10月に購入していたタイヤで、当時の投稿で「いつから使おう?」と書いていたんですが、... 2016.08.23 自転車
家族・育児 五千発の打ち上げ花火!地元の祭り「小野まつり」に行ってきました♪ 地元(兵庫県小野市)が誇る「小野まつり」が開催されたので、家族揃って行ってきました。私も子供の頃から楽しんできたお祭りで、今年で39回目とのことです。今回も土日2日間にわたって開催されました。期間中は... 2016.08.21 グルメ・料理家族・育児
模型・ラジコン とても簡単で大迫力!「メガサイズモデル 1/48 シャア専用 ザクII」を組み上げました♪ 5月に購入して、そのまま放置していた「メガサイズモデル 1/48 シャア・アズナブル専用 ザクII」を組み立てることにしました。「メガサイズモデル」という商品名の通り、1/48スケールの大きなガンプラ... 2016.08.17 模型・ラジコン
キャンプ・アウトドア コールマン ガソリンランタンのガラスグローブが割れたので、ついでに消耗品も交換しました! 先日、愛用しているガソリンランタンをケースに入れた状態で運んでいたところ、ケースのツメ部分が外れてランタン本体が地面に落下し、ガラスグローブが割れてしまいました。仕方ないので、新しいグローブ(コールマ... 2016.08.12 キャンプ・アウトドア
家族・育児 娘の自転車(GIOS GENOVA 24″)にボトルケージを追加しました! 少し前に娘の自転車を買い替えたのですが、新しい自転車(GIOS GENOVA)のフレームには台座が付いていたので、せっかくですし、ボトルケージを付けてやることにしました。購入したのは「ギザ グラスファ... 2016.08.10 家族・育児自転車
IT・ガジェット・コンピュータ 月額980円で読み放題!Kindle Unlimitedを試してみました♪30日間無料で体験できます! Amazonが「Kindle Unlimited」という新サービスを開始したのをご存じでしょうか?月額¥980で、12万冊以上の本、コミック、雑誌および120万冊以上の洋書を読み放題でお楽しみいただけ... 2016.08.10 IT・ガジェット・コンピュータ読書・本の紹介
自転車 オトナの社会見学!キリンビール神戸工場に行ってきました♪ 私は、趣味の自転車(ロードバイク)を通じて知り合った友人達と「カブトムシ会」というグループを作って、社会見学に行ったり、グルメポタリングに行ったり、呑み会をしたり、その他いろいろと楽しんでいます。そし... 2016.08.08 グルメ・料理自転車
自転車 ランニング用GPSウォッチの購入を検討中(GARMIN ForeAthlete 230J or 235J) 先日書いた通り、トライアスロンに挑戦したいと思っているのですが、膝に不安を抱えているので、まずはウォーキングから始めることにしました。(ウォーキングですら膝が痛いので、ランニングに挑戦できるのは、まだ... 2016.08.07 トライアスロンランニング物欲自転車
家族・育児 鳴き砂浜に温泉が!家族で「琴引浜海水浴場」に行ってきました♪ 先日の「多賀の浜海水浴場(淡路島)」に続き、今回は「琴引浜海水浴場(丹後半島)」に行ってきました♪兵庫県南部の我が家から日本海を目指すことになるので、朝早くに出発っ!子ども達の「あと何分で着く?」攻撃... 2016.08.05 キャンプ・アウトドア家族・育児
車 意外に簡単!?ホンダ フリード 3列目シートの外し方 先日、我が家のファミリーカー「ホンダ フリード」の3列目シートを取り外したんですが、意外に簡単(ボルト2本を外すだけ)でしたので、その方法をご紹介します。ただし、シートを取り外したままで公道を走行する... 2016.08.04 車
家族・育児 大自然を満喫!若杉高原おおやキャンプ場でファミリーキャンプを楽しんできました♪ 先日、家族で「若杉高原おおやキャンプ場」に行き、今年初のキャンプを楽しんで来ました♪このキャンプ場には、予約時に場所が確保される「区画サイト」と、早い者勝ちで好きな場所を取れる「フリーサイト」があり、... 2016.07.30 キャンプ・アウトドアグルメ・料理家族・育児
DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!はじめてスイカを収穫しました♪ 5月の初めに、庭の畑に夏野菜を植えたんですが、息子(5才)の強い希望で、今年はスイカにも初挑戦してみました。そして、苗を植えてから2ヵ月半あまりが過ぎ、スイカに関してはほとんど放置していたにも関わらず... 2016.07.27 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
読書・本の紹介 無謀なことは百も承知!でも、トライアスロンに挑戦してみたいっ♪ なぜか私の周りにはアスリート気質の友人が多くて、自転車チームのチームメイトの中にも、マラソンやトライアスロンに挑戦している強者が何人もいます。彼らの姿をみて「カッコイイなぁ!」と感じながらも、自分とは... 2016.07.25 トライアスロン自転車読書・本の紹介
家族・育児 子連れでも安心快適!家族で「多賀の浜海水浴場(淡路島)」に行ってきました♪ 先日の「海の日」に、家族みんなで今年初の海水浴に行ってきました♪今回向かったのは、淡路島北部の西海岸にある「多賀の浜 海水浴場」です。(ロードバイクで淡路島を走る時、よくここで休憩して自販機でコーラを... 2016.07.21 キャンプ・アウトドア家族・育児
自転車 ロードバイク&MTBの日常メンテナンスに!私が愛用している自転車用ケミカル10選+2♪ 私は、自転車(ロードバイク・MTB)を趣味の一つにしているのですが、一応(もちろん難しい事はプロに任せるとして)最低限の日常メンテナンスは自分で行っています。これまでに様々なケミカル商品を試してきまし... 2016.07.14 自転車
文房具・手帳・万年筆 ヌメ革財布の日光浴(初期エイジング)完了!いよいよ使用開始します♪ 先月、誕生日プレゼントとして「BREE(ブリー)の「Obra 72」」というヌメ革の財布を手に入れたことは、以前に書いた通りです。ヌメ革をじっくり育てたい!BREE(ブリー)の編み込み長財布「Obra... 2016.07.10 文房具・手帳・万年筆
IT・ガジェット・コンピュータ 実用はまだ無理!?「macOS Sierra Public Beta」をインストールしてみました! Mac OSの最新版「macOS Sierra」のPublic Betaが公開されたので、早速インストールしてみました。(登録すれば、誰でもダウンロードできます。)もちろん、Beta版のOSをお仕事用... 2016.07.09 IT・ガジェット・コンピュータ
自転車 今がちょうど見頃!向日葵ポタリング♪(兵庫県小野市・ひまわりの丘公園) 私が暮らす兵庫県小野市には、「ひまわりの丘公園」という立派な公園があります。(小野市の市花がヒマワリなんです。)遊具や芝生広場なども充実していて、年間を通じて家族で楽しめる公園なんですが、さらにこの季... 2016.07.08 自転車