健康

健康

今年は本厄なので、毎月欠かさず神社にお朔日参り(おついたちまいり)に行ってます♪

これまでは、神社に行く機会といえば、正月の初詣とえべっさん、あとは子ども達のお宮参りや七五三の時くらいだったんですが、今年は毎月1日に地元の神社に参拝しています。今年は厄年(本厄)だというのが大きいの...
健康

味はイマイチ!?コストコで「プレミア プロテインバー バラエティパック」を購入♪

妻がコストコに行くというので、たまたまコストコから届いていた会員向けメールをみると、「プレミア プロテインバー バラエティパック」が期間限定で安くなっているとありました。12本入りのパックが300円オ...
健康

健康のために!週1断食(ファスティング)はじめてみます♪

ずっと前から「断食(ファスティング)」に興味があり、10年前にも「そのうち挑戦してみたい」なんて書いてるんですが、いよいよ本当に挑戦しようと思います!以前は、いわゆる「断食道場」のような施設に籠もる修...
健康

最近の仕事のお供はコレ!ウィルキンソン「タンサン レモン」がスッキリ美味しい♪

これまで、仕事中は基本的にコーヒー(ホット&アイス)を飲んでいたんですが、最近は常に「ウィルキンソン タンサン レモン」をデスクに置いて仕事をしています。これは、微かにレモンの風味が感じられる「炭酸水...
健康

本厄(大厄)なので神社に厄祓いに行ってきました!

私は1976年生まれで今年41才(数えで42才)になり、いわゆる「本厄(大厄)」ということで、近くの神社に厄祓いに行ってきました。これまで厄年なんて全く気にしていなかったので、前回(25才の本厄)は何...
家族・育児

厄年なんかに負けないぞ!厄除包丁&厄除火箸を貰いました♪

1976年(昭和51年)生まれの私は、今年(2017年)が「厄年(本厄)」ということで、義実家から厄除包丁と厄除火箸のセットを貰いました。「厄を断ち切る厄除け包丁」と「厄を跳ね飛ばす厄除け火箸」という...
健康

難消化性デキストリンダイエットのお供に!計量には「ワンタッチ シュガーポット」が便利♪

先日書いたように、ダイエットと健康維持のために「難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)」を飲みはじめたんですが、その計量のために「ワンタッチ シュガーポット」を購入しました。最初は計量スプーンを使って...
健康

初心者ランナーの必読書!?「走れ!マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!」

Amazonで「走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!」という本を見つけたので、すぐに購入して読んでみました。(マンガ家の方が書かれた本ですが、本書は漫画...
健康

魔法の白い粉でダイエットに挑戦!難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)で自作トクホ♪

これまで何度もダイエットを宣言しながら、今のところ全く効果があらわれていないんですが、懲りずにまた挑戦しようと思います!今回試すのは、以前から気になっていた「難消化性デキストリン」という魔法の白い粉(...
健康

ランナーの常識!?マラソン・ランニング・ジョギング時の乳首痛対策♪

少し前から、入浴時に乳首がヒリヒリすることがあって不思議に思ってたんですが、どうやらジョギング時にウェアと擦れていることが原因だったようです。あらためてネット検索してみると、スグに多くの情報が見つかり...
健康

人生初体験!プロテイン(リカバリー用)を買ってみました♪意外に美味しくてビックリ!

先日、40年の人生で初めて「プロテイン」を買ってみました。これまで私は「プロテイン」に対して誤解をしてまして、ボディビルダーのような筋肉ムキムキの皆さんがカラダを大きくするために飲むモノという認識だっ...
健康

経験豊富な友人のオススメ!マラソンやトライアスロンの参考になる本♪

先日、ランニングやトライアスロン・トレイルラン等の経験豊富なお友達が、参考になりそうな本をたくさん貸してくれました。早速、借りた本を読み始めているんですが、さすがにお友達が実際に読んだ本の中からオスス...
健康

鶴見辰吾さんの新著「51歳の初マラソンを3時間9分で走ったボクの練習法」が届きました!

今年8月にその発売を知り、すぐに予約注文していた「51歳の初マラソンを3時間9分で走ったボクの練習法」が届きました。著者の鶴見辰吾さんと言えば、Wikipediaにも『ロードバイク好き芸能人の元祖とも...
健康

ランニングのお供に!コンプレッションタイツ「CW-X ジェネレーター」購入♪

ランニングの際に着用しようと思って「CW-X ジェネレーター」というスポーツタイツ(コンプレッションタイツ)を購入してみました。私は膝が悪いので、これまでハーフパンツの下に「バンテリンサポーター ひざ...
健康

そろそろ本気でダイエット!?低カロリーおつまみのレシピ本「やせつまみ100」&「もっと!やせつまみ100」

これまで何度もダイエットに挑戦しては失敗してきたんですが、そろそろ本気でカラダを絞らないとマズいと思い始めました。ただ、過去の失敗経験から食事制限によるダイエットは無理だと悟ったので、我慢せずに美味し...
健康

オムロンのマッサージクッション(HM-341-BW)を購入しました♪

仕事柄いつも体のコリに悩まされているので、以前から「ルルド マッサージクッション」を愛用してきたのですが、長年にわたって毎日のように酷使してきたせいか、徐々に調子が悪くなってきました。なんとか騙し騙し...
健康

肩コリ・首コリの解消に!桐灰 血流改善 肩ホットン&首ホットン

私は職業柄、長時間パソコンに向かって集中していることが多く、慢性的な肩コリ・首コリに悩まされているので、日頃から色々なリフレッシュ用アイテムを愛用しています。体のコリには「あずきのチカラ 首肩用」や「...
健康

あらためて朝型生活への移行に挑戦します!フリーランスの私が理想とする一日とは?

これまでに何度か朝型生活に移行してきたのですが、忙しくなってくると、どうしても深夜〜明け方まで仕事を続けてしまい、結局のところ、現在はまた完璧な夜型生活です。ただ、やはり朝型生活のメリットは捨てがたい...
キャンプ・アウトドア

アウトドアの虫除けに!ハッカ油スプレーを作りました

初めて家族揃ってキャンプに行くことになったので、虫対策のために「ハッカ油スプレー」というモノを作ってみました。以前、キャンプ場でデイキャンプをした際、妻がブヨに刺されて大変なことになったんですが、その...
タイトルとURLをコピーしました