最近、以前に比べるとかなり読書量が減っていて、読みたくて買ったのに未読のままになっている本(積ん読本)がドンドン溜まっています。
読書量が減っている原因は明らかで、これまでは仕事の合間のちょっとした休憩時間等にも本を少しずつ読んでいたんですが、最近はそういった時間をSNSに遣うようになった為です。
もちろん「SNSは時間の無駄!」などと言うつもりは全くなくて、休憩時の気分転換や情報収集の意味でも有益ですし、お友達とのコミュニケーションツールとしても必要なモノなんですが、少しだけ付き合い方を見直してみようかなと思っています。
といっても、どのように付き合えば良いのか、しっかりとしたアイデアがあるわけではありません。少しずつ試行錯誤しながら、ベストな距離感を探していこうと思います。
まずは、SNSにアクセスする時間帯を「朝・夕・就寝前のみ」とかに限定してみようかなぁ?
発信に関しても、現在はリアルタイムでFacebookやTwitterに投稿した内容を、後でまとめてからブログに投稿することがあるんですが、ブログだけで良いかなとも思っています。
ブログに投稿した内容というのは「情報として蓄積」されるイメージなんですが、SNSへの投稿は「書き捨て」の印象が強いです。いわゆる「ストックとフロー」ですね。
なので、SNSへの投稿に費やしている時間や労力を、ブログの更新に充てた方が良いような気がしています。(まぁ、「書き捨て」のSNSだからこそ気軽に投稿できるという面もあるんですが。。。)
このあたりも含めて、これから色々と試していこうと思います!
関連書籍の紹介
三笠書房
売り上げランキング: 46,926