DIY・家・庭

DIY・家・庭

専用工具があれば誰でも簡単!腕時計の革バンドを交換しました♪

ずっと前に妻からプレゼントされたオリエントの機械式時計「WV0011FT」を気に入って愛用しているのですが、革バンドが傷んできたので交換することにしました。もちろん他の時計たちと併用しながらなので、そ...
DIY・家・庭

楽しいDIY!自宅玄関に自転車関連グッズの収納スペースを作りました♪

私の趣味である自転車関連グッズの置き場所がなくなってしまったので、玄関のデッドスペースを活用して収納することにしました。(これまでは、まだ息子が小さいこともあって、息子の部屋として用意していた一室を「...
DIY・家・庭

楽しいDIY!ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム「ディアウォール」は簡単で便利♪

私は、ときどき2x4材を使って簡単な日曜大工を楽しんでいるのですが、今回はじめて「ディアウォール」という商品を購入してみました。これは「ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム」ということで、両端に取...
DIY・家・庭

息子の入学準備!くろがね工作所の学習机「リニアシリーズ」が届きました♪

来春には下の息子も小学校に入るということで、少しずつ入学準備を進めているのですが、ついに学習机が届きました。2年前の娘の時は「イトーキ」の学習机を選んだんですが、今回は「くろがね工作所」のリニアシリー...
DIY・家・庭

楽しいDIY!以前作ったオリジナル薪棚の設計図面(PDF)を公開します♪

以前、庭にオリジナルの薪棚を作ったときのことを書いたのですが、記事毎のアクセス数を見ると、この投稿は結構多くの方に読んでもらってるようです。ありがとうございます!楽しいDIY!庭に薪棚を作りました♪ ...
DIY・家・庭

楽しいDIY!組み合わせ自由の「ガーデンベンチ 兼 囲炉裏テーブル」を作りました♪

以前から、庭にベンチが欲しいと思っていたので、いつもの2X4材で作ることにしました。また、ファイアグリル(ユニフレーム)用の囲炉裏テーブルもずっと欲しいと思っていたので、せっかくの機会ですし、どちらに...
DIY・家・庭

目指せ世田谷ベース!?安い紙製シートで楽しいステンシル遊び♪

私は「所さんの世田谷ベース」というテレビ番組が好きでよく観ているんですが、ときどき所さんが「ステンシルマシーン」を使ってるんですよね。それを観ていて、自分でもやってみたいと思ったんですが、ステンシルマ...
DIY・家・庭

楽しいDIY!対面式キッチンの側面に小さな棚を作りました♪

我が家のキッチンは対面式+造作カウンターのタイプで、カウンターの下部分には大工さんに棚を作ってもらったんですが、さらにサイド部分にもちょっとした収納があると便利だと思い、小さな棚を作ってみました♪今回...
DIY・家・庭

楽しい家庭菜園!はじめてスイカを収穫しました♪

5月の初めに、庭の畑に夏野菜を植えたんですが、息子(5才)の強い希望で、今年はスイカにも初挑戦してみました。そして、苗を植えてから2ヵ月半あまりが過ぎ、スイカに関してはほとんど放置していたにも関わらず...
DIY・家・庭

楽しい庭BBQ!牛タンの塩釜焼きと焚火&ウイスキーの夕べ♪

先日、コストコで皮剥き牛タンを手に入れたので、愛用のダッチオーブンを使って、初めての「塩釜焼き」に挑戦しました。せっかくなので、急遽お友達家族も誘って、みんなでワイワイと楽しむことにします♪牛タン塩釜...
DIY・家・庭

庭にクラピア(スーパーイワダレソウ)を植えて一年が経ちました♪

以前、借家に住んでいた頃から、マイホームを買ったら庭にはクラピア(スーパーイワダレソウ)を植えようと考えていました。庭に芝生・・・じゃなくてクラピア?(スーパーイワダレソウ) | monotone b...
DIY・家・庭

庭の雑草対策!マキタのエンジン刈払機(草刈機)「MEM2102U」購入!

以前書いた通り、庭の雑草対策として刈払機(草刈機)の購入を検討していたんですが、雑草は日毎に勢いを増してくるので、いよいよ我慢できず、ついに購入することにしました!いろいろと悩んだ末に、私が選んだのは...
DIY・家・庭

田舎暮らしの必需品!?庭の雑草対策に!草刈機(刈払機)の選び方

今の家に住み始めて、この夏でちょうど2年になるんですが、やはりこの時期は庭の雑草に悩まされます。(上の写真は、実際の我が家の写真です。。。)これまでは、地道に手で抜いたり除草剤を噴霧器で撒いたりして対...
DIY・家・庭

楽しい家庭菜園!庭の畑に夏野菜を植えました♪

先日、ホームセンターで夏野菜の苗をいろいろ買ってきました。我が家では、毎年だいたいゴールデンウィーク期間中に夏野菜を植えてます。今回買ってきたのは、ミニトマト(ペペ&千果)・ナス(千両二号)・キュウリ...
DIY・家・庭

楽しい家庭菜園!ジャガイモ(メークイン)の芽かきと追肥・土寄せ

以前書いた通り、庭の畑(家庭菜園)にジャガイモ(メークイン)を植えたんですが、かなり成長してきたので、芽かきと追肥・土寄せを行いました。上の写真が、本日(4月12日)の状態です。種イモを植えたのが2月...
DIY・家・庭

楽しい家庭菜園!夏野菜に向けて庭の畑スペースを1.5倍に拡げました♪

以前、庭の荒地を耕して家庭菜園を作ったんですが、今年はジャガイモを植えたこともあって、夏野菜のためのスペースが足りないので、さらに開墾して拡げることにしました。もちろん、子ども達にも手伝ってもらいます...
DIY・家・庭

楽しいDIY!廊下の端のデッドスペースに棚を作りました♪

上の写真は我が家の1階廊下なんですが、一番奥の突き当たりの部分がデッドスペースになっていたので、棚を作ってここに設置することにしました。横幅はできるだけ広く、奥行が360mm(扉の開閉に干渉しないよう...
DIY・家・庭

楽しいDIY!ネジ頭は木ダボで簡単&キレイに隠せます♪

私はたまに「木工DIY」を楽しんでいるのですが、ネジの頭を木ダボで隠すと簡単にキレイになるということで、試してみることにしました。ちょうど、ダボとダボ穴用のドリルビットがセットになった商品を見つけたの...
DIY・家・庭

楽しい家庭菜園!庭にジャガイモを植えました♪

先日、家庭菜園に植えるジャガイモの品種について少し書いたんですが、その後いろいろ検討した結果、無難(?)にメークインを選ぶことにしました。そんなわけで、早速、近所のホームセンターで種イモを買ってきまし...
DIY・家・庭

水道代節約と災害対策!井戸の代わりに雨水タンク設置を検討中

家庭菜園で野菜を作ったり、プランターや花壇で花を育てたりしているのですが、頻繁に水やりをしていると、水道代が結構かかります。そこで、以前から庭に井戸を掘ろうかと考えているのですが、専門業者に依頼すると...
DIY・家・庭

2×4木工DIYの強い味方!ツーバイフォー定規を購入しました♪

先日の記事でも少し触れたんですが、「ラクダ ツーバイフォー定規」というモノを購入しました。送料込で400円ちょっとの商品なんですが、2x4材を使ったDIYにはとても便利です。2x4材というのは「約38...
DIY・家・庭

楽しいDIY!現在愛用中の工具と今後購入を検討している工具

今の家に住み始めてから、レンガを積んで立水栓を作ったり、2X4材を使って簡単な棚などを作ったりと、気ままに日曜大工を楽しんでいるんですが、まだまだ他にも作りたいモノがたくさんあります。DIY関連の主な...
DIY・家・庭

楽しい家庭菜園!ジャガイモの品種選びのために、それぞれの特徴をまとめてみました♪

今年は初めて、庭のプチ菜園でジャガイモを作ろうと思っています。そろそろ準備をしないといけない時期なので、先日、近くのホームセンターに行ってきたんですが、たくさんの品種の種芋が売られていて、どれが良いか...
DIY・家・庭

DIYやキャンプ・アウトドア好きにオススメのYouTubeチャンネル&再生リストまとめ

私がよく観ているYouTubeチャンネルの中で、DIY・キャンプ・アウトドアなどに興味のある方にオススメのチャンネルと、それぞれの主な再生リストを紹介します!どれも、とても面白くて参考になる動画ばかり...
DIY・家・庭

楽しいDIY!ホワイトウッドとビンテージワックスで屋内用の棚づくり♪

以前から、妻が自分の部屋に置く棚が欲しいと言っていたので、正月休みの間に子ども達と一緒に作ることにしました。もちろん既製品の方がクオリティは高いですし、場合によっては安かったりもしますが、設置場所や利...
DIY・家・庭

スノーピーク「和鉄ダッチオーブン26」購入!

以前からダッチオーブンが欲しくて、色々なメーカーの製品を検討していたんですが、最終的に「スノーピークの和鉄ダッチオーブン26」を購入しました。メンテナンスの楽そうなステンレス製や黒皮鉄板製も魅力的でし...
DIY・家・庭

ロードバイクは屋内保管!玄関にバイクタワーを設置しました

ロードバイクは屋内に保管するのが基本なんですが、単独では自立しないので、なんらかのスタンドやラックを用意してやる必要があります。そこで、以前住んでいた家では、玄関に「ミノウラのバイクタワー」を設置して...
DIY・家・庭

ユニフレームのクッカーセット「fan5 DX」購入!

ユニフレームのクッカーセット「fan5 DX」を購入しました。テントやタープを購入する際に一緒に買うつもりが、その時たまたま品切れだったので結局今まで買えずにいたんですが、庭の焚火場でも料理っぽいこと...
DIY・家・庭

楽しいDIY!2×4材で簡単バイクラックを作りました♪

私は趣味で自転車(ロードバイク)に乗っているのですが、一緒に走る自転車仲間も少しずつ増えてきまして、最近ではとても嬉しいことに、遠くに住む仲間がクルマに自転車を積んで我が家まで来てくれる機会も増えてき...
DIY・家・庭

楽しいDIY!庭に焚火場を作りました♪

先日の薪棚DIYの投稿にも書いた通り、庭に焚き火のできる場所が欲しいと思っていたので、連休中の空き時間を利用して作ってみました。上の写真が、我が家の「焚火場」になる予定の場所です。敷地内に候補の場所は...
タイトルとURLをコピーしました