DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!今年も庭の隅の小さな畑に夏野菜を植えました♪ 今年も、子ども達と一緒に庭の畑に夏野菜を植えました♪ちなみに、上の写真の奥の方に写ってるのは、先月の初めに植えたソラマメとジャガイモです。今のところ順調に育ってるようですね。いつもは、子ども達と一緒に... 2020.04.25 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
DIY・家・庭 DIYやキャンプ・アウトドア好きにオススメのYouTubeチャンネルまとめ(2020年4月版) 私は毎日のようにパソコンに向かってデスクワークをしているんですが、メインの開発作業以外の単純な事務仕事などの際は、隣のモニタでYouTubeをよく流しています。そんな私が、最近よく観ているYouTub... 2020.04.10 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア独り言
DIY・家・庭 楽しいDIY!ステンレスパイプとOSB合板でハンガーラックを作りました♪ 新型コロナウイルスの影響で小学校が休校になり、子ども達が毎日暇そうにしているので、久しぶりに一緒にDIYを楽しむ事にしました♪今回作るのは、以前から妻に頼まれていたハンガーラック(兼収納棚)です。この... 2020.03.20 DIY・家・庭家族・育児
DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!今年も庭の畑にソラマメとジャガイモを植えました♪ 先日、庭の隅の小さな家庭菜園に、ソラマメとジャガイモを植えました。ジャガイモは、今年も「メークイン」と「男爵」をそれぞれ1kgずつにしました。色んな品種の種イモが売られてますが、やっぱり定番のモノが安... 2020.03.10 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
DIY・家・庭 楽しいDIY!ダイソーのA2フレームでTシャツとユニフォームを額装しました♪ 数年前から家族でヴィッセル神戸を応援しているので、(それほど真剣なサポーターではないのですが)少しずつユニフォームやTシャツが増えてきました。(↑上の写真はその一部)ユニフォームは毎年デザインが変わる... 2020.02.07 DIY・家・庭ヴィッセル神戸少年サッカー
DIY・家・庭 楽しいDIY!リビングの壁に足場板古材を貼ってドライフラワーのスワッグやリースを飾る場所を作りました♪ 妻の趣味の1つに「ドライフラワーのスワッグ&リースづくり」というのがありまして、家の色々なところに作品が飾られています。家の中が明るく華やかになるので、私もスゴく気に入ってるんですが、作品を飾る場所が... 2020.01.14 DIY・家・庭家族・育児
DIY・家・庭 楽しいDIY!OSB合板でフジカハイペットとフュアーハンドランタンのケースを作りました♪ 先日のソロキャンプで初めて「フジカ・ハイペット」を使ったんですが、その日は未使用新品の状態でキャンプ場に持って行ったこともあり、(↑)メーカーから届いた際のダンボール箱を使って運びました。ただ、いつま... 2019.12.03 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア
DIY・家・庭 楽しいDIY!2×4の端材と専用ブラケットでソーホースを作りました♪ これまでのDIYで余った2x4の端材が家の倉庫に溜まってきたので、それを活用して以前から欲しかった「ソーホース」を作ることにしました。そんなわけで、「DIY-ID 黒亜鉛メッキ ソーホースブラケット ... 2019.11.13 DIY・家・庭
DIY・家・庭 楽しいDIY!トランクカーゴをテーブル&キッチンとして活用できるようにしました♪ アウトドア遊びの際の荷物運搬に、TRUSCOのトランクカーゴ(70L)というハードボックスを使っているんですが、キャンパーさん達の間では、これをテーブルとして使えるようにカスタマイズするのが定番化して... 2019.10.05 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア
DIY・家・庭 ビオトープの藍藻対策!ヤマトヌマエビと石巻貝を投入しました♪ 昨年の春、庭に睡蓮鉢のビオトープを作ったんですが、最近、藍藻が酷くなってきたので、掃除をしてもらうために「ヤマトヌマエビ」と「石巻貝」を投入することにしました。そんなわけで、ネットショップでヤマトヌマ... 2019.08.14 DIY・家・庭家族・育児
DIY・家・庭 連作4年目!今年も家族揃って庭のジャガイモを収穫しました♪ 先日、家族みんなでジャガイモを収穫しました♪庭の隅の小さな畑でジャガイモを作り始めて4年目になりますが、今年も無事にたくさんのジャガイモが穫れました。今年は、男爵1kgとメークイン1kgの計2kgの種... 2019.06.27 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
DIY・家・庭 コスパの高いCB缶!ニチネンのカセットコンロ用ボンベをまとめ買いしました♪ 我が家では、これまでイワタニのCB缶(カセットガス)を箱買いしてストックしてたんですが、Amazonでコストパフォーマンスの高い商品を見つけたので購入してみました。カセットコンロはキャンプやBBQなど... 2019.06.20 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア
DIY・家・庭 楽しいDIY!innoのルーフキャリア「アルミラック100」を黒色に塗装してフリードに取り付けました♪ 昨年末頃に、ファミリーカーの「ホンダ フリード」にルーフラックの追加を検討していると書いたんですが、ようやく取り付けることができました。これまで色々な製品を検討してきたんですが、最終的には、値段とデザ... 2019.05.15 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア車
DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!今年も庭の畑に夏野菜を植えました♪ 家を買って少し経ってから、庭の一部を耕して家庭菜園スペースを作りました。それ以来、毎年のように、この小さな畑で夏野菜やジャガイモを育てて楽しんでいます♪そんなわけで、今年も近所のホームセンターで夏野菜... 2019.04.28 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
DIY・家・庭 楽しいDIY!丸ノコ用のガイド定規「タジマ 丸鋸ガイド MRG-M9045M」を購入♪ 先日、いつものように庭で子ども達と家具作りをしたんですが、その際、新たに丸ノコ用のガイド定規を導入してみました。今回購入したのは「タジマ 丸鋸ガイド MRG-M9045M」という製品です。超軽量マグネ... 2019.04.26 DIY・家・庭
DIY・家・庭 楽しいDIY!単管パイプを使って庭にバスケットゴールを設置しました♪ 最近よく息子が庭でサッカーの練習をしてるんですが、その影響もあってか、ミニバスをやってる娘が「庭にバスケットゴールが欲しい」と言い出しました。ちょうど娘の誕生日でもありましたし、ゲーム機が欲しいなどと... 2019.03.21 DIY・家・庭家族・育児
DIY・家・庭 庭のサッカーゴールを簡単に補修(塗装&ネット交換)しました♪ 今の家に住みはじめてスグくらいに、息子のためにサッカーゴール(フットサル公式サイズ)を買ったんですが、かなりボロボロになってたので、簡単な補修を行いました。これまであまり使ってなかったんですが、昨年か... 2019.03.16 DIY・家・庭家族・育児
DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!今年も庭にジャガイモ(メークイン・男爵)を植えました♪ 今年も庭の隅の家庭菜園に、ジャガイモを植えました。毎年少しずつ品種を変えて試しているんですが、今年はメークイン1kgと男爵1kgを購入しました。(ちなみに、↑写真の右上がメークインで、左下が男爵です。... 2019.03.09 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
DIY・家・庭 そなえよつねに!2種類のエアゾール式簡易消火器を購入しました♪ 今の家に暮らしはじめて以来「消火器」を買おうか迷っていたんですが、置き場所も悩みますし、使用期限が切れた後の処分も面倒そうで、なかなか購入に踏み切れませんでした。そこで、とりあえず本格的な消火器ではな... 2019.01.30 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア
DIY・家・庭 マキタのディスクグラインダ「9533BL」購入!ヤナセ スパークディスクでサンダ代わりに♪ 先日、マキタの電気マルノコを購入したんですが、その際にディスクグラインダも同時に注文しました♪ずっと前から欲しかったんですけど、なかなか購入に踏み切れなかったんですよね(^^;今後は主にサンダの代わり... 2019.01.06 DIY・家・庭物欲