
コスパの高いCB缶!ニチネンのカセットコンロ用ボンベをまとめ買いしました♪
我が家では、これまでイワタニのCB缶(カセットガス)を箱買いしてストックしてたんですが、Amazonでコストパフォーマンスの高い商品を見つけ...
我が家では、これまでイワタニのCB缶(カセットガス)を箱買いしてストックしてたんですが、Amazonでコストパフォーマンスの高い商品を見つけ...
昨年末頃に、ファミリーカーの「ホンダ フリード」にルーフラックの追加を検討していると書いたんですが、ようやく取り付けることができまし...
家を買って少し経ってから、庭の一部を耕して家庭菜園スペースを作りました。 それ以来、毎年のように、この小さな畑で夏野菜やジャガイモを育...
先日、いつものように庭で子ども達と家具作りをしたんですが、その際、新たに丸ノコ用のガイド定規を導入してみました。 今回購入した...
最近よく息子が庭でサッカーの練習をしてるんですが、その影響もあってか、ミニバスをやってる娘が「庭にバスケットゴールが欲しい」と言い出...
今の家に住みはじめてスグくらいに、息子のためにサッカーゴール(フットサル公式サイズ)を買ったんですが、かなりボロボロになってたので、...
今年も庭の隅の家庭菜園に、ジャガイモを植えました。 毎年少しずつ品種を変えて試しているんですが、今年はメークイン1kgと男爵1...
今の家に暮らしはじめて以来「消火器」を買おうか迷っていたんですが、置き場所も悩みますし、使用期限が切れた後の処分も面倒そうで、なかな...
先日、マキタの電気マルノコを購入したんですが、その際にディスクグラインダも同時に注文しました♪ ずっと前から欲しかったんですけど、なか...
以前から欲しいと思ってたんですが、ついに丸ノコを購入しました。 たくさんの機種が発売されている中から私が選んだのは、マキタの電...
以前からアウトドア用の「ラック」を自作しようと思って、いろいろなタイプを検討・設計してきました。 ただ、ざっくりと材料費を計算すると結...
1つ前の記事で書いた通り、ソロキャンプ用テントとして「テンマクデザイン PANDA」を購入しました。 とにかく設営や撤収が簡単...
人が生活をしているといつの間にかモノが増えるようで、妻からキッチンの収納が足りなくなってきたと相談されたので、新たにもう1つ棚を作る...
我が家では以前から、アウトドア用のカセットコンロとして「イワタニ カセットフー 風まる」を愛用しています。 これは、風防がしっ...
先日IKEAに買い物に行った際、アウトドアで使うのに良さそうな「まな板」を見つけたので、2種類(木製と竹製)購入してきました。 ...
キャンプやBBQなどのアウトドア遊びの際に、よく(↑)エドウィンのカーゴパンツ「EDWIN XV KV453」を履いてます。 ...
自転車チーム「ふんだらまわる」のメンバーのうち、小さな子供のいる4家族が集まって、流しそうめんや水遊びを楽しんできました♪ 題...
先日、子ども達のために「流し素麺」をしようということで、友人達と一緒に山で竹を切ってきて準備をしました。 大掛かりな流しそうめ...
以前から、焚火や炭熾しの時に使うための「ファイヤーブラスター(火吹き棒)」が欲しいと思ってたんですが、わざわざ高いお金を出して買わな...
今年も2月末に庭の畑にジャガイモを植えたんですが、先日(梅雨の合間の晴れの日に)家族揃って無事に収穫しました。 小さな家庭菜園...