DIY・家・庭

DIY・家・庭

同じ機種を2台!ポータブル電源「Jackery 240」を追加購入♪

昨年「Jackery 240」というポータブル電源を購入しまして、その時の投稿に、性能の劣化や故障の確率等を考えると、超大容量のポータブル電源を1台持つよりも複数台のポータブル電源を持っておく方が安心...
DIY・家・庭

意外と強力!小屋用に工事不要のスポットクーラーを購入♪

先日書いたように庭に小屋を建てたんですが、夏場の暑さを凌ぐためにスポットクーラー(ポータブルクーラー)を購入しました。商品レビュー等も参考にしながら、私が今回選んだのは「ナカトミ MAC-20」という...
DIY・家・庭

念願叶う!?自宅の庭に小屋を建てました♪

ずっと前から庭に「小屋」が欲しいなぁと思ってまして、たくさんの本や雑誌を買っては妄想を膨らませていたんですが、ついに念願叶って小屋を建てることができました♪といっても、今回の小屋は個人的に使うためのモ...
DIY・家・庭

自宅のフルリフォームから丸8年!あらためて屋根と外壁を塗り替えました♪

自宅を購入して、もうすぐ8年になります。時の流れは早いもので、当時幼稚園に通っていた上の娘も、今では立派な(?)中学生になりました。自宅で仕事をしているフリーランサーの私が(変な)マイホームを買った理...
DIY・家・庭

楽しいDIY!タモ集成材のオーダー天板で趣味用デスクを作りました♪

私の仕事部屋の片隅には小さな「趣味コーナー」があり、仕事の合間のリフレッシュの意味でも、とても大切なスペースになっています。以前、主にプラモデルやラジコンを楽しんでいた時期は(↑)このような感じ。最近...
DIY・家・庭

家族揃って庭BBQ!坂越の牡蠣やホッケを楽しみました♪

坂越の牡蠣を購入したので、先日、家族で炭火BBQを楽しみました♪殻付き5kgを購入したんですが、さすがに全部は食べきれず、残った分は翌日牡蠣フライにして食べました。(でも、やっぱり私は牡蠣フライより炭...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!端切れ革で名刺入れを作りました♪

年末年始の休み中に少し時間ができたので、余ってた端切れ革で簡単に何か作ろうと思い、名刺入れを作ってみました。工程は毎回同じような説明になってしまうので、今回は写真のみでご紹介!(手抜きで失礼(^^;)...
DIY・家・庭

楽しいDIY!パラコードブレスレットを作りました♪

キャンプ用品として色々なパラコードを購入して愛用しているんですが、今回は「プラスチックバックル」を購入して、パラコードブレスレットを作ってみました。パラコードをブレスレット状にして腕に着けておくことで...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!ペンホルダー付トラベラーズノートカバーを作りました♪

最近は相変わらず、仕事の合間の隙間時間などに、少しずつレザークラフトを楽しんでます。まだ、端切れ革を使って基本的な技術を練習しているレベルなんですが、やはり少しでも実際に日々の生活で活用できるモノを作...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!本革メガネケースを作りました♪

最近は、仕事の合間などに少し時間ができると、端切れ革を使って切ったり縫ったりの練習をしてるんですが、そろそろ金具類を使ったモノにも挑戦しようと思い、メガネケースを作ってみることにしました。以前から、老...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!端切れ革でレザートレイを作りました♪

レザークラフトのお店に行くと、革の端切れがセットで安く売られているので、練習用に色々と購入しました。今回は、そんな端切れ革を使って、簡単なトレーを作ってみました。厚さの異なる2種類の革を使うので、それ...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!はじめに揃えるべき道具や工具の紹介

レザークラフトをはじめるにあたって、私が最初に揃えた道具・工具を紹介します。これからレザークラフトをはじめる方の参考になれば幸いです。絶対に必要なモノまず、レザークラフトをはじめるのに、必ず揃えた方が...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!メスティンのハンドルカバーを作りました♪

久しぶりにレザークラフトをはじめて、先日スキレットのハンドルカバーを作ったんですが、第2弾はメスティンのハンドルカバーを作りました。(ほとんど同じですけど(^^;)まずは工作用紙を使って、現物合わせで...
DIY・家・庭

楽しいレザークラフト!スキレットのハンドルカバーを作りました♪

久しぶりにレザークラフトをはじめました。かなり昔、もう25年以上も前の10代の頃ですが、一時期ハマっていたことがありまして、自作の焼印を入れた革財布を作って愛用したりもしてたんですが、それ以来の再開で...
DIY・家・庭

田舎暮らしの必需品!広くて快適な軽トラ「ハイゼットジャンボ」を購入しました♪

昨年、安い軽トラックを購入し、いろいろと便利に活用してきたのですが、今回また新たな軽トラを購入しました。というのも、友人が軽トラを買い替えるということで、古い方を(お友達価格で安く)譲ってもらうことに...
DIY・家・庭

防災グッズ兼キャンプ用として!ポータブル電源「Jackery 240」を購入♪

一般的に「モバイルバッテリー」と呼ばれているような、およそ10000mAh以下の小型バッテリーはいくつか愛用しているんですが、今回はさらに容量が大きめの所謂「ポータブル電源」を購入しました。このタイプ...
DIY・家・庭

市販クリーナーを使って車のヘッドライトの黄ばみやくすみ・小傷を綺麗に磨きました♪

我が家のファミリーカー「ホンダ フリード」のヘッドライトですが、黄ばみ・くすみが目立つので市販の専用クリーナーで磨くことにしました。かなりの状態(↑)ですが、まぁ、このフリードには10年以上乗っている...
DIY・家・庭

2年ぶりの第2弾!BE-PAL2021年9月号の特別付録は「オピネル バンブーカッティングボード SECOND」

久しぶりに、読誌「BE-PAL(ビーパル)」の今月号(2021年9月号)の付録を紹介しようと思います。私はこの雑誌を何十年も前から愛読していて、毎号必ず買うわけではないのですが、少しでも興味のある特集...
DIY・家・庭

アストロプロダクツのアルミサイレントエアコンプレッサー24Lを購入!

以前からエアーコンプレッサーが欲しいと思っていたんですが、たまたまアストロプロダクツのサイトをみていた際に、ちょうど新製品が発売されていたので、これも何かの縁だと思って注文することにしました。今回購入...
DIY・家・庭

簡単メンテナンス!愛用しているオイルランタン(フュアーハンド)の芯を交換しました♪

数年前に購入してから、とても気に入って愛用しているオイルランタン「フュアーハンド(FEUERHAND)ランタン ジンク」なんですが、芯が短くなってオイルを吸い上げなくなったので、新しい芯を購入して交換...
DIY・家・庭

寒波による凍結が原因!?レンガで作った立水栓から水漏れしてたので撤去して応急処置!

もう6年以上前になりますが、自分でレンガを積んで立水栓を作りまして、それ以来とても便利に使ってきました。楽しいDIY!庭の立水栓を作り替えました♪ | monotone blogそんな思い入れのある立...
DIY・家・庭

庭BBQ最高!殻付き生牡蠣を炭火で焼きました♪

昨年末のことですが、相生の生牡蠣(殻付き)を購入して、家族で庭BBQを楽しみました♪今回は殻付き5kg(↑)を注文したんですが、半分くらいをお友達にあげたので、我が家で食べたのは約2.5kgだと思いま...
DIY・家・庭

楽しいDIY!レンガを並べて玄関アプローチを作りました♪

以前、玄関周りにクラピアを植えたんですが、そのまま放置していたせいか、あまり綺麗に拡がらなかったんですよね。なので、もうクラピアは諦めて、今度はレンガを敷いてみようと思います。そんなわけで、近くのホー...
DIY・家・庭

BE-PAL2021年1月号の特別付録は「CHUMS オリジナル・マルチツール」

このブログでも時々紹介していますが、昔から愛読しているアウトドア雑誌「BE-PAL」の最新号(2021年01月号)を購入しました。主な内容は、大特集が『自然派暮らしの新様式』、小特集は『栗原心平のスキ...
DIY・家・庭

庭仕事にもブッシュクラフトにも!木柄の剪定鋸「サムライ一撃」購入♪

今回、新たに「サムライ 一撃 330mm W-330-LH」という剪定鋸を購入しました。庭木の手入れや薪づくり等の庭仕事はもちろん、キャンプやブッシュクラフト等のアウトドアレジャーでも活躍してくれそう...
DIY・家・庭

防災グッズ兼キャンプ用として充電式LEDランタンを購入!

防災用品とキャンプギアを兼ねて、充電式LEDランタンを購入してみました。大容量(5200mAh)のリチウムバッテリーが内蔵されていて、USB給電が可能なので、照明だけでなくモバイルバッテリーとしても利...
DIY・家・庭

ファミリーキャンプや庭BBQに!コールマンのコンパクトフォールディングチェアを購入♪

ファミリーキャンプや庭BBQ等で使っているアウトドアチェアが傷んできたので、買い換える事にしました。ようやく梅雨も明けて、これから外遊びシーズンですからね!(今年は子ども達の夏休みが1週間しかないので...
DIY・家・庭

待望の続編!モデラーズルーム スタイルブック2を購入しました♪

以前にも紹介したんですが、「モデラーズルーム スタイルブック」というプロモデラーの模型部屋に関する本がありまして、購入以来すでに何度も読み返しています。私自身は模型制作を本格的に行っているわけではない...
DIY・家・庭

DIYや家庭菜園にも活用!ヤフオクで8万円の軽トラを買いました♪

ずっと前から「軽トラック」が欲しいなぁと思っていて、定期的にメルカリとかヤフオクで探してたんですが、先日ついに手に入れることができました♪私の愛車(FIAT Panda 4x4)は小さいので、ホームセ...
DIY・家・庭

お出かけは自粛!今年のG.W.は自宅の庭でファミリーキャンプを楽しみました♪

新型コロナウイルスのおかげで、春休みの旅行やキャンプ、さらにはG.W.の登山など、予定していた家族の予定がすべてキャンセルになりました。その代わりに、今年の連休後半は庭の隅にテントを張って、自宅でファ...
タイトルとURLをコピーしました