
念願叶う!?自宅の庭に小屋を建てました♪
ずっと前から庭に「小屋」が欲しいなぁと思ってまして、たくさんの本や雑誌を買っては妄想を膨らませていたんですが、ついに念願叶って小屋を...
ずっと前から庭に「小屋」が欲しいなぁと思ってまして、たくさんの本や雑誌を買っては妄想を膨らませていたんですが、ついに念願叶って小屋を...
自宅を購入して、もうすぐ8年になります。 時の流れは早いもので、当時幼稚園に通っていた上の娘も、今では立派な(?)中学生になりました。...
私の仕事部屋の片隅には小さな「趣味コーナー」があり、仕事の合間のリフレッシュの意味でも、とても大切なスペースになっています。 ...
坂越の牡蠣を購入したので、先日、家族で炭火BBQを楽しみました♪ 殻付き5kgを購入したんですが、さすがに全部は食べきれず、残...
年末年始の休み中に少し時間ができたので、余ってた端切れ革で簡単に何か作ろうと思い、名刺入れを作ってみました。 工程は毎回同じよ...
キャンプ用品として色々なパラコードを購入して愛用しているんですが、今回は「プラスチックバックル」を購入して、パラコードブレスレットを...
最近は相変わらず、仕事の合間の隙間時間などに、少しずつレザークラフトを楽しんでます。 まだ、端切れ革を使って基本的な技術を練習...
最近は、仕事の合間などに少し時間ができると、端切れ革を使って切ったり縫ったりの練習をしてるんですが、そろそろ金具類を使ったモノにも挑戦しよう...
レザークラフトのお店に行くと、革の端切れがセットで安く売られているので、練習用に色々と購入しました。 今回は、そんな端切れ革を...
レザークラフトをはじめるにあたって、私が最初に揃えた道具・工具を紹介します。 これからレザークラフトをはじめる方の参考になれば...
久しぶりにレザークラフトをはじめて、先日スキレットのハンドルカバーを作ったんですが、第2弾はメスティンのハンドルカバーを作りました。(ほとん...
久しぶりにレザークラフトをはじめました。 かなり昔、もう25年以上も前の10代の頃ですが、一時期ハマっていたことがありまして、...
昨年、安い軽トラックを購入し、いろいろと便利に活用してきたのですが、今回また新たな軽トラを購入しました。 というのも、友人が軽トラを買...
一般的に「モバイルバッテリー」と呼ばれているような、およそ10000mAh以下の小型バッテリーはいくつか愛用しているんですが、今回は...
我が家のファミリーカー「ホンダ フリード」のヘッドライトですが、黄ばみ・くすみが目立つので市販の専用クリーナーで磨くことにしました。...
久しぶりに、読誌「BE-PAL(ビーパル)」の今月号(2021年9月号)の付録を紹介しようと思います。 私はこの雑誌を何十年も...
以前からエアーコンプレッサーが欲しいと思っていたんですが、たまたまアストロプロダクツのサイトをみていた際に、ちょうど新製品が発売されていたの...
数年前に購入してから、とても気に入って愛用しているオイルランタン「フュアーハンド(FEUERHAND)ランタン ジンク」なんですが、...
もう6年以上前になりますが、自分でレンガを積んで立水栓を作りまして、それ以来とても便利に使ってきました。 楽しいDIY!庭の立...
昨年末のことですが、相生の生牡蠣(殻付き)を購入して、家族で庭BBQを楽しみました♪ 今回は殻付き5kg(↑)を注文し...