
2×4木工DIYの強い味方!ツーバイフォー定規を購入しました♪
先日の記事でも少し触れたんですが、「ラクダ ツーバイフォー定規」というモノを購入しました。 送料込で400円ちょっとの商品なん...
先日の記事でも少し触れたんですが、「ラクダ ツーバイフォー定規」というモノを購入しました。 送料込で400円ちょっとの商品なん...
これまで当ブログでは、サイト内リンク・サイト外リンクに関わらず、リンクは全て新しいウィンドウで開く(target="_blank")...
今の家に住み始めてから、レンガを積んで立水栓を作ったり、2X4材を使って簡単な棚などを作ったりと、気ままに日曜大工を楽しんでいるんで...
今年は初めて、庭のプチ菜園でジャガイモを作ろうと思っています。 そろそろ準備をしないといけない時期なので、先日、近くのホームセ...
私がよく観ているYouTubeチャンネルの中で、DIY・キャンプ・アウトドアなどに興味のある方にオススメのチャンネルと、それぞれの主...
昨年末にダッチオーブンを購入したんですが、一度も使わないまま年を越してしまいました。 でも、ついにデビューさせる時がきました! ...
仕事柄いつも体のコリに悩まされているので、以前から「ルルド マッサージクッション」を愛用してきたのですが、長年にわたって毎日のように...
フリーランスで仕事をしていくうえで、料金設定・ギャラ交渉というのは、なかなか難しく、しかし、とても重要なものです。 私は、シス...
昨年末のお友達のヤマメシに影響を受けて、新たに山用のフライパンを購入してみました。 今回選んだのは、ユニフレームの「山フライパ...
アウトドアブランド「スノーピーク」には独自のポイントシステムがあり、製品を購入する度に、会員ランクに応じた付与率に基づいたポイントを...
私は1996年の創業以来、フリーランスとして主にシステム開発やウェブ制作の仕事をしてきました。 フリーランス歴は今年でちょうど...
昨夜、いつものように仕事をしていると、静かな部屋に突然大きな警報音が鳴り響きました。 はじめは何の音か分からずにビックリしたん...
相棒のデローザ号(ロードバイク)を購入して3年以上経つのですが、その間ずっと、素人の適当なセルフメンテだけで走ってきたので、一度プロ...
今年も、友人と一緒に「えびす宮総本社 西宮神社」に商売繁盛祈願に行ってきました。 2008年に初めて行って以来、一度も欠かして...
以前から、妻が自分の部屋に置く棚が欲しいと言っていたので、正月休みの間に子ども達と一緒に作ることにしました。 もちろん既製品の...
あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 我が家は今年も、家族揃ってまったりと新年を迎えること...
2015年も家族や友人、多くの方々のおかげで、素晴らしい一年となりました。 本当にありがとうございます。 公私ともに充実した...
メインの仕事環境をMacにスイッチしてから、キーボードはアップル純正の「Apple Wireless Keyboard (US)」を...
先日書いた通り、初めてMTBで山を走ってきたんですが、山に行くことが決まった時にすぐ「安全のために、プロテクターを買わなければ!」と...
先日、「街乗り用」としてMTBを購入したのですが、お友達のOさんに そそのかされて 誘われて、何故か山を走る事になってしまいました。...