家族・育児

家族・育児

息子の11才の誕生日!やっぱりプレゼントはゲームと本♪

先日、息子が11才の誕生日を迎えたので、今年も家族揃ってお祝いしました♪ただ、誕生日当日が平日だったうえに、サッカーの夜練もあったので、かなりバタバタしたプチパーティでした(^^;夕飯のメニューは、今...
家族・育児

息子とアウェー遠征!J1第38節「サガン鳥栖 vs ヴィッセル神戸」を観てきました♪

新型コロナの影響によりチーム数が増え、今年は全38試合で争われたJ1リーグ戦ですが、いよいよ最終節を迎えました。ヴィッセル神戸の最終節はアウェーのサガン鳥栖戦なんですが、息子と二人で新幹線に乗って遠征...
家族・育児

ホーム最終戦!J1第37節「ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス」を観てきました♪

今年のJリーグも残りわずか。いよいよホーム最終戦ということで、息子と二人で聖地ノエスタに行ってきました♪この日の結果次第では、ヴィッセル神戸史上初の3位が確定し、今年チームが目標としてきたACL出場権...
家族・育児

祝・結婚19周年!今年は自宅でお祝いです♪

先日、19回目の結婚記念日を迎えました。早いもので、もう19年になるんですね。結婚記念日は毎年、夫婦二人で食事デートに出かけてたんですが、今年は子どもの試合の送迎などでバタバタしてたので、自宅でお祝い...
DIY・家・庭

防災グッズ兼キャンプ用として!ポータブル電源「Jackery 240」を購入♪

一般的に「モバイルバッテリー」と呼ばれているような、およそ10000mAh以下の小型バッテリーはいくつか愛用しているんですが、今回はさらに容量が大きめの所謂「ポータブル電源」を購入しました。このタイプ...
家族・育児

再び観戦チケット当選!J1第25節「ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ」を観てきました♪

6月に続いて、またヴィッセル神戸のペア観戦チケットが当たったので、息子と2人でノエスタに行ってきました。前回はサガン鳥栖戦でしたが、今回の相手は鹿島アントラーズです!ちょうど緊急事態宣言が出された直後...
家族・育児

子ども達が「父の日」を祝ってくれました♪

先日の「父の日」ですが、今年も子ども達が協力して手づくりの料理で祝ってくれました♪妻の力は借りずに、二人で協力してギョウザを作ってくれるそうです。楽しみ♪まぁ、これまでに何度も作ってるので、娘(中1)...
家族・育児

45歳の誕生日♪

先日、無事に45才の誕生日を迎えまして、今年も家族みんなでお祝いをしてくれました♪例年通り、妻が美味しい料理とケーキを作ってくれました。とっても幸せです♪そして今年も(↑)キュウリで「45」♪(^^;...
家族・育児

観戦チケット当選!J1第17節「ヴィッセル神戸 vs サガン鳥栖」を観てきました♪

妻が応募してたプレゼント企画でヴィッセル神戸のペア観戦チケットが当たったとのことで、息子と二人で観に行ってきました♪緊急事態宣言中の試合でしたが、新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに沿った運営で...
家族・育児

丹波篠山市のキャンプ場「やまもりサーキット」は子連れキャンプにピッタリです♪

子ども達の春休み期間中に、家族で「丹波篠山キャンプ場 やまもりサーキット」に行ってきました。久しぶりのファミリーキャンプです♪こちらはアクティビティの充実したキャンプ場で、過去に3回予約してたんですが...
家族・育児

祝!娘が中学校に入学しました♪

今春、我が家の第一子である娘が小学校を卒業し、無事に中学生になりました♪新型コロナの影響により、卒業式も入学式も保護者は1名までに制限されていたので、残念ながら私は参加できなかったのですが、まぁ式典の...
家族・育児

初めてのアウェイ遠征!J1第2節「徳島ヴォルティス vs ヴィッセル神戸」を息子と観てきました♪

先日、息子と二人でヴィッセル神戸の試合を観てきました。今シーズン初の生観戦です。そして、私たちにとっては生涯初のアウェイ遠征!徳島県鳴門市の「鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム」で、J...
家族・育児

娘の12才の誕生日!

娘が12才の誕生日を迎えたので、家族揃ってお祝いをしました。少し前に生まれたばかりのような気がする娘も、間もなく小学校を卒業し、4月からは中学生になります。本当に早いものです。誕生日の夕飯は、本人の希...
家族・育児

妻の43才の誕生日♪

妻が43才の誕生日を迎えたので、今年も家族揃ってお祝いをしました♪今年は土曜日だったので、娘(小6)が一人で家族の昼ごはんを作ってくれました。とても素敵なランチプレート(↑)が完成!みんなでいただきま...
家族・育児

防災グッズ兼キャンプギアとして!携帯浄水器を2種類購入しました♪

万一の災害等で水道が使えなくなった時のために、携帯浄水器を2つ購入してみました。我が家のすぐ近くには大きな川が流れているので、もし水道が止まっても、とりあえず浄水器(濾過器)があれば生活用水を確保でき...
DIY・家・庭

庭BBQ最高!殻付き生牡蠣を炭火で焼きました♪

昨年末のことですが、相生の生牡蠣(殻付き)を購入して、家族で庭BBQを楽しみました♪今回は殻付き5kg(↑)を注文したんですが、半分くらいをお友達にあげたので、我が家で食べたのは約2.5kgだと思いま...
家族・育児

マイナス18度対応で冬キャンプも安心!コールマンのマミー型寝袋を購入しました♪

昨年末にファミリーキャンプを予定していたので、かなり寒がりの妻のために、マイナス18度まで対応のマミー型寝袋を購入しました。残念ながら、そのキャンプは天候不良でキャンセルしたのですが、せっかく購入した...
家族・育児

新年あけましておめでとうございます♪

新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。我が家は今年も、家族揃って穏やかで幸せな年末年始を過ごすことができました♪大晦日は例年通り、夕飯に年越し蕎麦(↑)を食べて、その...
家族・育児

今年も家族揃ってクリスマスパーティを楽しみました♪

よく利用している近所の焼鳥屋さんがクリスマスチキンの予約を受け付けていたので、今年のクリスマスはそれを利用させてもらうことにしました♪これまでは、自分たちでローストターキーやローストチキンを準備してま...
DIY・家・庭

楽しいDIY!レンガを並べて玄関アプローチを作りました♪

以前、玄関周りにクラピアを植えたんですが、そのまま放置していたせいか、あまり綺麗に拡がらなかったんですよね。なので、もうクラピアは諦めて、今度はレンガを敷いてみようと思います。そんなわけで、近くのホー...
家族・育児

息子の10才の誕生日!プレゼント希望はやっぱりスイッチのソフト♪

先日、息子が10歳の誕生日を迎えたので、家族でお祝いをしました♪早いもので、もう10歳になるんですね。生まれてすぐに生死の境を彷徨った息子ですが、おかげさまで元気に育ち、今では毎日サッカーに夢中です(...
家族・育児

3年越しの悲願!ついに子ども達がニンテンドースイッチを手に入れました♪

私も妻もゲームというモノに関心がなく、スマホでゲームをすることもなければ、我が家にはゲーム機も置いてませんでした。(正確には、昔友人に誘われて「みんゴル」の為に購入したPS2はありました・・・全く使っ...
家族・育児

祝・結婚18周年!素敵な古民家カフェ「CODATE 293 cafe.」でステーキランチ♪

先日、子ども達が学校に行ってる間に、妻と二人で近くの古民家カフェにランチを食べに行ってきました。結婚記念日のお祝いを兼ねた、久しぶりの夫婦デートです♪(^^;そんなわけで、向かったのは隣街にある「CO...
家族・育児

初心者向けで子連れでも安心!家族で氷ノ山トレッキング(氷ノ越コース)を楽しんできました♪

先日、家族で氷ノ山(ひょうのせん)に行ってきました。氷ノ山 - Wikipedia氷ノ山(ひょうのせん)は、兵庫県養父市と鳥取県八頭郡若桜町との県境にある標高1,510mの山である。須賀ノ山とも呼ばれ...
家族・育児

半年ぶりのスタジアム観戦!ルヴァン杯 準々決勝「ヴィッセル神戸 vs 川崎フロンターレ」を息子と観てきました♪

先日、久しぶりに息子と二人でヴィッセル神戸の試合を観てきました♪昨年はたくさんの試合を生観戦したんですが、今年は新型コロナウイルスの影響で色々と制限されてるので、スタジアムに行くのは半年以上ぶりです。...
DIY・家・庭

ファミリーキャンプや庭BBQに!コールマンのコンパクトフォールディングチェアを購入♪

ファミリーキャンプや庭BBQ等で使っているアウトドアチェアが傷んできたので、買い換える事にしました。ようやく梅雨も明けて、これから外遊びシーズンですからね!(今年は子ども達の夏休みが1週間しかないので...
家族・育児

ファミリー共有&スクリーンタイム設定で小学生の子ども達にスマホを持たせることにしました

先日、小学生の子ども達にキッズケータイを持たせるか悩み中・・・と書いたんですが、色々と考えた結果、まずは「キッズケータイ」ではなく、私と妻が以前使っていた旧型のスマホを子ども達に与えてみることにしまし...
家族・育児

小学生の子ども達にキッズケータイを持たせるか悩み中・・・

我が家の子供は小6の娘と小4の息子なんですが、そろそろキッズケータイを持たせるべきかどうか考えています。最近は友達同士で出かけることも増えてきて、いつでも連絡が取れる方が(親の私たちが)安心だという気...
家族・育児

44歳の誕生日♪

先日、無事に44才の誕生日を迎えまして、今年も家族がお祝いをしてくれました♪誕生日は平日だったので、子ども達は普通に学校に行ってたんですが、帰宅後に妻と一緒に夕飯のギョウザを作ってくれました。最近は子...
家族・育児

息子が交通事故に遭いました

先月末のことですが、息子(小4)が家の前の道路で交通事故に遭いました。私自身は事故の瞬間を見ていないので確かなことは分かりませんが、敷地を出てスグのところでクルマとぶつかっているので、息子の(もちろん...
タイトルとURLをコピーしました