
ファーストエイドキットに最適!ビクトリノックスのマルチツール「クラシックSD」購入♪
先日投稿した通り、独自のファーストエイドキットを作ったんですが、その際に「ビクトリノックス クラシックSD」という小さなマルチツール...
先日投稿した通り、独自のファーストエイドキットを作ったんですが、その際に「ビクトリノックス クラシックSD」という小さなマルチツール...
キャンプや登山・トレッキングなどのアウトドア遊びの際に、薬類をまとめて携行するための専用ポーチを購入しました。いわゆる「ファーストエ...
今の家に暮らしはじめて以来「消火器」を買おうか迷っていたんですが、置き場所も悩みますし、使用期限が切れた後の処分も面倒そうで、なかな...
トレッキングやキャンプなどのアウトドア遊びの際、以前から愛用してるG-SHOCKを着用することが多いんですが、今年の夏には富士山に登...
先日、家族で「ハチ高原スキー場」に行ってきました。今シーズン初のスキーです♪ もちろん、昨シーズン同様に(↑)スタッドレスタイ...
偶然にAmazonで見つけたんですが、今春にオリーブ色のコールマン製品が色々と発売されるみたいですね。(すでに販売中のモノもあります...
「TAGGED(タグド)」という、とても実用的でオシャレなメモ帳を購入しました。 これは、クリーニング店のタグにも使われている...
新年あけましておめでとうございます。 本年も当ブログを何卒よろしくお願い申し上げます。 これからも少しでも皆様のお役に立てるように、...
我が家では毎年、自宅で家族揃ってのクリスマスパーティーを楽しんでいます。 料理は毎回変わってるんですが、今年は初めてダッチオー...
昔から「一度は富士山に登ってみたい」と考えていたんですが、いよいよ来年の夏休みに、家族揃って挑戦しようかと思っています。 私を...
先日、子ども達と一緒に近所の山でトレッキングを楽しんできました。 その際、以前紹介した「カリマーのアルミトレッキングポール」を...
私の愛車「FIAT Panda 4x4」には、納車後すぐに「THULE TH859XT」というルーフラックを付けたんですが、ファミリ...
先日、息子の8才の誕生日を家族でお祝いしました♪ つい最近生まれたばかりのような気がしますが、もう8才なんですよね。本当にビッ...
先日、家族揃って近所の「GRIZZLYcoffee&climbingwall(グリズリーコーヒー&クライミングウォール)」に行ってき...
冬キャンプの寒さ対策として、湯たんぽを購入してみました。 今回選んだのは、マルカの「湯たんぽA(エース)3.5L」で、直火加熱...
以前から、アウトドア用のケトル(やかん)が欲しいと思ってたんですが、ようやく購入することができました。 これまでは、キャンプで...
人気の石油ストーブ「ブルーフレームヒーター」で有名なアラジンが、カセットガス式のポータブルガスストーブを発売すると知って、予約受付開始日にス...
これまでアウトドアでは、ドリップパックの珈琲やスティックタイプのココアオレなどを愛飲してきたんですが、やっぱり外でも美味しいコーヒーが飲みた...
以前からアウトドア用の「ラック」を自作しようと思って、いろいろなタイプを検討・設計してきました。 ただ、ざっくりと材料費を計算すると結...
1つ前の記事で書いた通り、ソロキャンプ用テントとして「テンマクデザイン PANDA」を購入しました。 とにかく設営や撤収が簡単...