先日、鈴鹿サーキットで開催された「スズカ8時間エンデューロ 2016 春SP」に参戦してきました!
私は、2013年の春に初めて参加して以来、毎回(春と秋)欠かさずエントリーしてきたのですが、昨秋の大会は悪天候のため棄権したので、一年ぶりの参戦となりました。
さて、どんなレースになったのでしょうか?
まず、出発の前日には、相棒(デローザ号)のメンテナンスを行います。
駆動系はもちろん、フレームも綺麗に掃除し、各部の注油もバッチリです。
さらには、ライト類やサドルバッグ・ツールボトル・ボトルケージなど、レースに不要なパーツはすべて取り外しました。
少しでも軽量化した方がレースでは有利なんです。(本当は、バイクの前に、自分のカラダを軽量化すべきなんですが・・・(^^;)
いつも通り、所属チーム「ふんだらまわる」のメンバーと共に参戦するんですが、今回はリーダーが不在です。
なんと、リーダーは、4月にポタリング中の転倒で大腿骨を骨折!(涙
脚にチタンを入れる大手術を受けて、つい数日前に退院したばかりなんです。そして、今後もまだまだリハビリ生活が続くようです。
というわけで、メンバー交代の申請を行い、急遽ORBEA号のFさんに代理出場してもらうことになりました。
ただ、やはり、リーダーも鈴鹿に連れて行ってあげたいという思いから、リーダーの写真を2種類(A4版・L版)用意し、さらに松葉杖姿の写真を使って「安全第一」シールを作りました。(これらの準備の時間を練習にあてれば、もう少し速く走れたのかも知れませんね。)
さて、出発日(レース前日)には、食べ物や飲み物を買いに行き、これで全ての準備が完了しました!
バイクや着替えの他に、クーラーボックスやポップアップテント・寝袋・椅子なども持って行くので、毎回かなりの大荷物になります。
20時半頃にメンバー全員が我が家に集合し、それぞれのバイクや荷物を積み替えます。
今回は5人で参加ということで、2台の車に分かれて鈴鹿に向かうことになりました。
そして、出発前には、松葉杖のリーダーがわざわざ見送りに来てくれました。もちろん奥さまの運転で。。。(奥さま、ありがとうございます!m(_ _)m )
さぁ、鈴鹿サーキットに向けて出発っ!
高速道路のSAで休憩したり、途中のコンビニでさらに食糧等を買い足したりしながら、23時50分頃に鈴鹿サーキットに到着しました。
0時ちょうどにゲートが開くんですが、上の写真の通り、私達が到着した頃にはすでに長蛇の列でした。やはり、もう少し余裕を持って到着した方が良いですね。
予定通り深夜0時にゲートが開き、パドック駐車場に車を進めます。
パドック駐車場には各チーム1台しか停められないので、もう1台の車は外の駐車場に置くことになります。
そんなわけで、今回パドック駐車場に入ったのは、RIDLEY号のTさんと私です。
車を停めてバイクと荷物を車外に降ろし、その後は深夜のオヤツタイム♪
ただ、Tさんがスグに寝てしまったので、途中からは私一人でしたが(^^;
午前5時にピットがオープンになるんですが、ピットの確保は早い者勝ちなので、4時頃から場所取りの準備を進めます。
(私は結局、今年もほとんど眠れないままに朝を迎えました。)
メインのゲート前は0時の時点から多くの人が場所取りをしているので、もの凄い行列になります。そこで私達は、遠くて人気のないゲートに並んで、そこからピットまでダッシュする作戦をとっています。
5時のピットオープンと同時に激しい争いが繰り広げられるんですが、いつもはリーダーがダッシュして良い場所を確保してくれてました。
今回、リーダー不在ということで、場所取りレースはTさんにお任せすることになりました。Tさんは、フルマラソンやトライアスロンにも出場してるので、ランも得意(バイクよりも得意?)なんです。
Tさんが場所取りレースに向けて、ゲート前に並んでるあいだ、私は荷物の番をしながら一人で朝食をいただきます♪
(レースが始まってからも、結局いろいろと食べ続けるので、朝食は控え目です。)
そして5時にピットオープン。Tさんのダッシュのおかげで、今回も良い位置のピットを確保することができました。
ちなみに、私達はいつもメインのピットビルではなく、第1コーナー付近の特設ピットエリアを使っています。
特設ピットエリアは、屋根がなかったり電源が使えなかったりというデメリットがあるんですが、メインピットはレース中にクローズされる時間帯があり(4時間競技等のゴールのため)、その間は選手交代ができないので、タイミングによってはとても不利になるんですよね。
確保したピットスペースに荷物を運び入れたところで、外の駐車場で夜を過ごした3人のメンバーも到着しました。
参加受付を済ませて、チームジャージにゼッケンを付け、ヘルメットには「安全第一シール」を貼りました。どうか御利益がありますように。。。(^^;
ダンボール製のリーダーもピット内に設置完了!もちろん、ベストを尽くしますよ!
6時15分から1時間のコース試走タイムです。
その前に、チームメンバー全員で写真を撮りました♪
左から、ORBEA号Fさん、COLNAGO号Mさん、RIDLEY号Tさん、DE ROSA号の私、GIANT号Tさん、の5人チームです。
(リーダーの写真が遺影っぽく見えるのは、きっと気のせいです(^^;)
いつも試走は1周だけなんですが、今回はアスリート気質のメンバーが多く、何故か3周も走ってました。(私とRIDLEY号Tさんは2周でやめましたけど。)
試走タイムが終わると、いよいよレースのスタートが近づいてきます。
今回、私達のチームは、初参戦のGIANT号Tさんが第一走者を務めます。
約5,500人が参加しているということで、スタート前のホームストレートは大混雑なんですが、Tさんは見事に2列目を確保しました。
レースが始まれば、あとはゴールの時間まで走り続けるのみ!
計測チップが入ったアンクルバンドを付け替えながら、交代で8時間を走ります。
今回は5人チームでの参戦なので、これまでに比べると休憩時間が長くて、その意味ではカラダは少し楽でした。
もちろん、ラクとは言っても、必死で走って帰ってくると↑こうなります。
自分が走ってない時間に、お菓子やおにぎり・パンなどを食べて、しっかりとエネルギーを補給し、次の出番に備えます。
そして、また必死に走ると、やっぱり↑こうなります。
8時間のレースというと長いようにも思えますが、実際に走っているとスグに終わってしまう感じなんですよね。
ちなみに、レース中、各メンバーのラップタイムやチームの順位、前後のチームとのタイム差などは、PCやスマホでリアルタイムに確認できます。
そんなわけで、メンバー全員が力を合わせて8時間を走りきり、無事にゴールしました!
結果は、553チーム中49位!(8時間ロードの部)
上位10%以内に入ることを目標にしてたんですが、その目標を達成(上位8.9%)することができました!バンザーイ!
ゴール後は、表彰台を借りての記念撮影!
タイム的にあまり貢献できなかった人達が、表彰台の一番高いところに立っているのが気になりますが、まぁ、このくらいの図太さがないとアスリート気質のメンバー達とは一緒に走れないですよね(^^;
ピットを撤収して、バイクと荷物を車に積み込んだあとは、表彰式に参加します。
昨年は、抽選で自転車が一台当たったので楽しみにしてたんですが、残念ながら今年は何も当たりませんでした。
これにてレースは終了!
サーキットを出たあとは、毎回恒例の「洋食Mogu」での反省会です♪
ボリュームのある料理で疲れたカラダを癒し、帰路につきました。
というわけで、今回もまた、素敵なチームメンバーと共に、とても熱くて楽しい一日を過ごしてきました♪
今回はリーダー不在での参戦でしたが、秋の大会までにはきっと復活してくれると思うので、私も負けないように練習を重ねて、さらにタイムアップできるように頑張りたいと思います!目指せ8分台♪