キャンプ・アウトドア 思わず2冊購入!BE-PAL7月号の特別付録「CHUMS 鋳鉄製スキレットmini」が素敵♪ 昔から愛読しているアウトドア雑誌「BE-PAL(ビーパル)」の今月号(2018年7月号)の特別付録が「チャムスのミニスキレット」だということで、早速購入してみました。このBE-PALという雑誌は、よく... 2018.06.10 キャンプ・アウトドアグルメ・料理読書・本の紹介
物欲 予約受付中!安室奈美恵ラストツアー「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」ライブDVD&Blu-rayが発売されます♪ 安室奈美恵さんのラストツアー「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」のライブDVD&Blu-rayが8月29日にリリースされることが決まり、予約受付がはじまりまし... 2018.06.05 物欲独り言
自転車 「第8回グリーンパークトライアスロン in 加西」エントリーしました! 約2年前にトライアスロンに挑戦したい!という記事を書き、念願叶って、ちょうど1年前にトライアスロンデビューを果たしました。現在の一番の目標は「フルマラソンデビュー&完走」なので、今年はトライアスロンは... 2018.06.03 トライアスロン自転車
家族・育児 台座がないならハンドルに!子供の自転車にボトルケージを取り付けました♪ 先日、家族揃ってポタリングに出かけたんですが、その際にちょっと不便だったのが、息子の自転車にだけボトルケージが付いてないことでした。ウチの子達は、同じ「GIOS GENOVA」という自転車に乗ってるん... 2018.06.02 家族・育児自転車
家族・育児 25年ぶりの自転車!?初めてのファミリーポタリングに行ってきました♪ 先日、家族4人揃ってポタリング(お散歩サイクリング)に出かけました♪私と子ども達の3人でポタリングに行ったことは何度もあるんですが、妻も一緒に走るのは初めてのことです。(妻にとっては、25年ぶりに乗る... 2018.06.01 家族・育児自転車
独り言 注文から半年!ようやくZOZOSUIT(ゾゾスーツ)が届きましたが・・・ 昨年11月、発表されてすぐに注文していた「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」が届きました。これは、伸縮センサーが内蔵された採寸専用のウェアで、着るだけで全身の寸法を瞬時に計測してくれる・・・という画期的... 2018.05.30 独り言
自転車 GPSサイクルコンピューター「GARMIN Edge 500」スピード・ケイデンスセンサーの電池交換 私は以前から、ガーミンのGPSサイクルコンピューター「GARMIN Edge500」を愛用してるんですが、先日のポタリングの際に、スピードとケイデンスが表示されないことに気付きました。他の項目は正常だ... 2018.05.29 自転車
自転車 久しぶりのグルメポタリング♪(がいな製麺所〜喫茶 万葉〜くるま焼肉店) 先日、久しぶりに友人とランチポタリングに行ってきました。友人は日頃からガッツリと走り込んでるんですが、私はまともに自転車に乗るのは久しぶり。なので、当然のように全くついていけず、かなり迷惑をかけてしま... 2018.05.26 グルメ・料理自転車
読書・本の紹介 兵庫県立美術館で開催中の「ジブリの大博覧会〜ナウシカからマーニーまで〜」を観てきました♪ 先日、仕事で外出したついでに、兵庫県立美術館に行ってきました。現在開催中の「ジブリの大博覧会〜ナウシカからマーニーまで〜」を観るためです。(開催期間:4/7〜7/1)私が行ったのは平日だったので、美術... 2018.05.22 独り言読書・本の紹介
DIY・家・庭 家庭菜園のソラマメを初収穫!すぐに庭で炭火BBQをして食べました♪ 今年初の試みとして、庭の畑スペースにソラマメの苗を1株だけ植えました。その後、何の世話もせずに放置していたんですが、いつの間にかサヤが大きくなってきてたので、子どもと一緒にいくつか収穫してみました。こ... 2018.05.21 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア家庭菜園家族・育児
独り言 namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~のツアーグッズ「刺繍ワッペンシール」の修正版が届きました♪ 先日書いた通り、安室奈美恵さんの最後のライブツアー「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」に行ってきたんですが、その時購入したツアーグッズ「刺繍ワッペンシール」の... 2018.05.21 独り言
家族・育児 小学校の運動会に持っていくと便利なモノ&オススメのお弁当メニュー♪ 先日、子ども達が通う小学校の運動会が開催されました。(私が暮らす地域では、毎年5月に運動会があります。)上の娘も4年生になり、親の私たちも運動会の雰囲気に慣れてきたので、小学校の運動会に持っていくと便... 2018.05.20 キャンプ・アウトドアグルメ・料理家族・育児
キャンプ・アウトドア ソロキャンプに向けた準備!?友人達と野営っぽいキャンプに行ってきました♪ 先日、友人達と3人で、ちょっと野営っぽいキャンプに行ってきました。私は以前から、本やYouTubeの影響で、所謂ブッシュクラフト的な「ソロキャンプ」に挑戦したいと思ってるんですが、その練習の意味も込め... 2018.05.16 キャンプ・アウトドアグルメ・料理
家族・育児 森の中の朝食&ファミリートレッキング!家族揃って紅山(小野アルプス)に登りました♪ G.W.期間中に家族揃って予定の空いた日ができたので、急遽、朝からみんなで近くの山に行くことにしました。鴨池(兵庫県小野市)の無料駐車場にクルマを停めて、小野アルプスを目指して歩きます。「女池」の横を... 2018.05.13 キャンプ・アウトドアグルメ・料理家族・育児
キャンプ・アウトドア ソロキャンプの害虫対策!簡易メッシュテント(蚊帳)を購入♪ ちゃんとしたテントを張るまでもない(?)ちょっとしたソロキャンプに行く時のため、簡易メッシュテント(蚊帳)を購入してみました。いつものようにAmazonで探すと色々な製品が見つかりましたが、値段が安く... 2018.05.09 キャンプ・アウトドア物欲
キャンプ・アウトドア キャンプでも快眠!アウトドア用コット「DOD ウルトラクールキャンピングベッド」購入♪ 以前から欲しいと思っていた、アウトドア用のコット(簡易ベッド)を購入しました。本当は、現在愛用しているアウトドア用チェア(ヘリノックス タクティカルチェア)と同じシリーズの「ヘリノックス タクティカル... 2018.05.08 キャンプ・アウトドア物欲
家族・育児 「日本の滝100選」の名瀑!天滝トレッキング&ファミリーキャンプ(天滝公園キャンプ場) 昨年の秋に、家族で「天滝公園キャンプ場」に行くつもりで予約をしていたんですが、台風が発生したために残念ながらキャンセルとなりました。そこで、今シーズン初のファミリーキャンプとして、G.W.の前半に同じ... 2018.05.07 キャンプ・アウトドアグルメ・料理家族・育児
キャンプ・アウトドア 焚火も炭熾しも楽チン♪アウトドア用の着火剤は「ロゴス 防水ファイヤーライター」が最強! キャンプやBBQなどで「焚火」や「炭熾し」をする際、以前はイワタニのカセットガス用バーナーを使っていたんですが、最近は毎回「ロゴス 防水ファイヤーライター」という着火剤を使っています。トーチバーナーを... 2018.05.03 キャンプ・アウトドア
グルメ・料理 安室奈美恵 最後のライブツアー「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」最高でした♪ 昨年、安室奈美恵さんの25周年ベストアルバム「Finally」を購入したという投稿をしたのですが、その後、最後のライブツアー「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~... 2018.05.01 グルメ・料理物欲独り言
家族・育児 親子でキャッチボールを楽しむために!ローリングスの軟式グローブを購入♪ 最近、子ども達(小2息子&小4娘)と庭でキャッチボールをする機会が増えてきたので、自分用のグローブを購入しました。はじめは素手で相手をしていたんですが、子ども達の投げる球も少しずつ勢いが増してきて、軟... 2018.04.26 家族・育児
DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!今年も子ども達と夏野菜を植えました♪ 今年も庭の畑に夏野菜を植えようと思い、近くのホームセンターで苗を買ってきました。ここ数年はゴールデンウィーク中に夏野菜を植えていたんですが、すでに真夏のような暑さが続いているので、今年は少し早めに植え... 2018.04.22 DIY・家・庭家庭菜園家族・育児
DIY・家・庭 楽しい庭づくり!睡蓮鉢のミニ・ビオトープを作りました♪ 庭にビオトープを作ろうと思って、睡蓮鉢を購入してみました。ビオトープ - Wikipediaビオトープ(独: Biotop)あるいはバイオトープ(英: biotope)は、生物群集の生息空間を示す言葉... 2018.04.17 DIY・家・庭
自転車 幕末の志士を訪ねる旅!自転車チームの合宿ライドが悪天候のため観光グルメ旅行に変更♪ 自転車チーム「ふんだらまわる」のメンバーと一緒に合宿ツアーライドを計画していたんですが、悪天候予報のため残念ながら中止になりました。本当なら(↑)上の写真のような美しい角島大橋を含むルートを走るハズだ... 2018.04.15 グルメ・料理自転車
読書・本の紹介 目指せフルマラソン完走!今年も神戸マラソンと大阪マラソンにエントリーしました♪ 昨年に続き、今年も「神戸マラソン」と「大阪マラソン」のエントリーを済ませました!どちらの大会も、先着順の受付ではなく期間中にエントリーした人の中から抽選を行うという形なので、特に急ぐ必要はないんですが... 2018.04.06 ランニング読書・本の紹介
DIY・家・庭 楽しいDIY!庭に設置した薪棚をカスタマイズ♪ 先日、目隠しを兼ねた(↑)新しい薪棚を作ったんですが、早速少し改良してみました。完成報告の際にも、半分だけに天板を付けたんですが、もしかすると右側にも同じように天板を付けるかもしれません。あと、上部の... 2018.04.06 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア家族・育児
写真・カメラ 今年も兵庫県小野市の桜を満喫!お花見ポタリング2018♪ 先日、毎年恒例の「お花見ポタリング」に行ってきました♪ルートもほぼ例年通りで、私の暮らす兵庫県小野市の桜の名所(株式会社アマダ、市役所、浄土寺、共進牧場、おの桜づつみ回廊、鴨池、等々)を見て回りました... 2018.04.04 写真・カメラ自転車
DIY・家・庭 楽しい家庭菜園!庭にレモンの木と柚子の木を植えました♪ 以前、自宅の庭に「桃の木」と「アーモンドの木」を植えたんですが、今回は新たに「レモンの木」と「柚子の木」を植えることにしました♪そこで、まずは苗木を買うために、子ども達と一緒に近くの園芸店へ。色んな果... 2018.04.01 DIY・家・庭家庭菜園
ランニング 目指せフルマラソン完走!JAAF(日本陸上競技連盟)の登録会員証が届きました♪ 未だにフルマラソンを走ったこともないヘッポコランナーの私ですが、いつも公私でお世話になっている方が主宰するランニングクラブに入れてもらうことになり、本日「JAAF(日本陸上競技連盟)」の登録会員証を受... 2018.03.29 ランニング
DIY・家・庭 目隠しフェンスの代わり!?オリジナルの薪棚で道路からの視線を適度に遮ることにしました♪ 数年前に庭に薪棚を作ったんですが、先日も書いた通り、大量の薪材を手に入れたので、収納スペースが足りなくなるだろうと思い、新しい薪棚を作ることにしました。ついでに、この薪棚に「目隠し」の機能も持たせよう... 2018.03.27 DIY・家・庭キャンプ・アウトドア
DIY・家・庭 仕事場の癒しアイテムとして!魅力的な多肉植物リトープス(ペブルプランツ)を購入しました♪ 先日、いつもお世話になっている「uekyu garden design」さんで、リトープス(ペブルプランツ)を購入してきました。皆さんは「リトープス」という植物をご存知でしたか?恥ずかしながら私は、こ... 2018.03.25 DIY・家・庭健康物欲