家族・育児 息子も4年間頑張りました!少年サッカーの卒部式♪ 先日、息子が所属する少年サッカーのクラブチームで卒部式が行われ、小学校卒業を迎える息子達の学年が無事に卒部しました。息子は小3の時に入部したので、チームには約4年間お世話になりました。中学生以降もチー... 2023.03.29 家族・育児少年サッカー
写真・カメラ 久しぶりの新しいカメラ!SONY VLOGCAM ZV-E10(レンズキット)購入しました♪ 仕事で必要になり、久しぶりに新しいカメラを購入しました。2年半ほど前に「Canon EOS RP」というフルサイズミラーレス一眼を購入して、現在も愛用してるんですが、今回購入したのは「SONY VLO... 2023.03.21 IT・ガジェット・コンピュータ写真・カメラ物欲
家族・育児 娘の14才の誕生日! 先日、娘が14才の誕生日を迎えました。4月からは中学3年生です。いやぁ、ホント早いなぁ♪(^^;今年も、妻の手料理と手作りケーキで、家族揃ってお祝いをしました。(↑)イチゴたっぷりのバースデーケーキ!... 2023.03.11 グルメ・料理家族・育児
グルメ・料理 大人の社会見学!友人達と日帰り京都観光に行ってきました♪ 先日『大人の社会見学』と称して、友人達と京都に行ってきました。日帰りの観光旅行です♪早朝に集合して京都に向かい、朝8時前には1つ目の目的地「東寺」に到着しました。東寺では、(↑)写経に挑戦しました。も... 2023.03.07 グルメ・料理独り言
家族・育児 妻の45才の誕生日♪ 毎年、妻の誕生日は私と子供達でゴハンの準備をしてたんですが、今年は息子のサッカーの試合と重なったこともあり、近所の焼鳥屋さんで夕飯を食べることにしました♪そんなわけで、食べたモノの一部を写真でご紹介!... 2023.02.27 グルメ・料理家族・育児
家族・育児 2023開幕戦!息子と一緒にJ1第1節「ヴィッセル神戸 vs アビスパ福岡」を観てきました♪ W杯の影響で特に長かったシーズンオフが終わり、いよいよJリーグが開幕するということで、息子と一緒にホームスタジアム「ノエビアスタジアム神戸」に行ってきました!開幕戦の相手はアビスパ福岡。昨シーズンは開... 2023.02.27 ヴィッセル神戸家族・育児少年サッカー
オートバイ 楽しいオートバイ生活!SR400 Final Editionにデイトナの油温計を付けました♪ 相棒のオートバイ(YAMAHA SR400 Final Edition)に取り付けるため、デイトナの油温計を購入しました。これから暖かい時期を迎えるので、空冷エンジンを労るためにも油温の確認は大切かな... 2023.02.17 オートバイ
DIY・家・庭 楽しいDIY!フライパンの新調にあわせてキッチンカウンターに置く棚を作りました♪ 先日フライパンや鍋をまとめて買い替えたので、キッチンカウンターの上にフライパン専用の収納棚を作ることにしました。そんなわけで、いつものように、収納するモノのサイズや設置場所の形・サイズをもとに簡単な設... 2023.01.31 DIY・家・庭グルメ・料理
オートバイ 楽しいオートバイ生活!SR400の積載性を上げるために荷物ネットを購入しました♪ 少しでもオートバイに乗る機会を増やすため、ちょっとした買い物(近くの書店とかコンビニとか)の際も愛車「YAMAHA SR400」を使おうかと思うんですが、荷物が積めないのがネックなんですよね。車体の横... 2023.01.30 オートバイ
DIY・家・庭 FIAT Panda 4×4(ABA-13909)のワイパーをBOSCH製に交換! 愛車「FIAT Panda 4x4(ABA-13909)」のワイパーが劣化して、拭き残しが目立つようになってきたので、新しいモノに交換することにしました。そんなわけで、いつものAmazonでポチッと注... 2023.01.03 DIY・家・庭車
家族・育児 新年あけましておめでとうございます♪ 新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。我が家は今年も、家族揃って穏やかで幸せな年末年始を過ごすことができました♪例年通り、大晦日の夕飯に(↑)年越し蕎麦を食べました。... 2023.01.03 グルメ・料理家族・育児独り言
DIY・家・庭 楽しいオートバイ生活!愛車SR400のバッテリーが上がったので充電しました♪ 大晦日に走り納めとして、愛車SR400で少し走ろうと思ったら、バッテリーが上がってるようでエンジンが掛かりませんでした。(キーをONにしてもニュートラルランプが点かず、イモビライザーのランプが激しく点... 2022.12.31 DIY・家・庭オートバイ
DIY・家・庭 Bluetoothスピーカーにもなる!ヤマハのサウンドバー「YAMAHA SR-B20A-B」を購入♪ 2年程前にテレビを買い替えたんですが、その時に所謂「サウンドバー(シアターバー)」を同時に購入しようかと考えていました。ただ、テレビ本体が予定よりかなり高価だった(65インチを買うつもりが急遽75イン... 2022.12.29 DIY・家・庭IT・ガジェット・コンピュータ物欲
DIY・家・庭 楽しいオートバイ生活!愛車SR400の納車後初メンテ♪ 1ヶ月ほど前に人生初のオートバイ「YAMAHA SR400 Final Edition」が納車されたんですが、今回初めて軽いメンテナンス作業をやってみました♪まず1つめの作業は、スイングアームのピボッ... 2022.12.27 DIY・家・庭オートバイ独り言
DIY・家・庭 今年のクリスマスは焚き火でローストチキン♪ 今年のクリスマスは、庭の焚火場でスキレットでローストチキンを焼くことにしました。過去には、ダッチオーブンを使って、鶏や七面鳥の丸焼きをしたこともありましたが、食べにくさもあってか、あまり家族の評判が良... 2022.12.25 DIY・家・庭グルメ・料理家族・育児
読書・本の紹介 (ネタバレなし)映画館で「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました♪ 先日、昼間に一人で映画館に行き「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました。最近かなり仕事が忙しいこともあって、映画館で観なくてもイイか(BDが発売されたら買えばイイか)くらいに思ってたん... 2022.12.23 独り言読書・本の紹介
オートバイ 楽しいオートバイ生活!冬用装備(ウィンターグローブ&防寒フェイスマスク)を購入♪ せっかく二輪の免許を取得して念願の愛車も手に入れたんですが、仕事が忙しくてなかなか走る時間が作れません(^^;そうしているうちに、どんどん寒さが増してきたので、冬用のアイテムを2つ購入しました。1つ目... 2022.12.17 オートバイ物欲
オートバイ 楽しいオートバイ生活!デイトナのバイク用サイドゴアブーツ購入♪ 二輪教習に通っている時は、動きやすさと足首の保護を重視して、ハイカットのスニーカーを履いて運転してたんですが、公道デビューに際して、専用のブーツを購入してみました。スニーカーは動きやすくて良いんですが... 2022.12.13 オートバイ物欲
家族・育児 息子の12才の誕生日!今年もチーズフォンデュでお祝い♪ 息子が12才の誕生日を迎えたので、家族揃ってお祝いをしました♪夕飯のメニューは今年も息子の希望でチーズフォンデュ!主役のリクエストなので文句は言えないんですが、毎年同じメニューのような・・・(^^;い... 2022.12.11 グルメ・料理家族・育児
DIY・家・庭 玄関の鍵を指紋で解錠!SwitchBot スマートロック(指紋認証パッド)を導入しました♪ 最近YouTubeで何度か見かけた「SwitchBot スマートロック(指紋認証パッドセット)」を購入してみました。これは、スマートホーム関連製品を次々とリリースしている「SwitchBot(スイッチ... 2022.12.04 DIY・家・庭IT・ガジェット・コンピュータ家族・育児
オートバイ 楽しいオートバイ生活!オークリーのサングラス「OAKLEY LATCH(PRIZM BLACK)」を購入♪ オートバイ用として使うために、新しいサングラスを購入しました♪以前、クルマの運転用に購入した「OAKLEY LATCH」というモデルの色違い(今回はPRIZM BLACK)です。私は日光を浴びるとスグ... 2022.12.04 オートバイ物欲独り言
レザークラフト 楽しいオートバイ生活!SR400用にヤマハの純正レザーキーホルダーを購入♪ 先日納車された「YAMAHA SR400 Final Edition」用に、ヤマハ純正のレザーキーホルダーを購入しました♪クルマ用のキーホルダーには家の鍵とか物置の鍵とか色々つけてるんですが、オートバ... 2022.12.02 オートバイレザークラフト物欲
読書・本の紹介 楽しいオートバイ生活!YAMAHA SR400 Final Edition 購入しました♪ 先日書いた通り、普通自動二輪免許を取得したばかりなんですが、その数日後に初めての相棒となるオートバイが納車されました♪1ヶ月以上前に注文してたんですが、諸手続きや整備等の時間が必要で、納車がちょうど免... 2022.11.27 オートバイ物欲読書・本の紹介
オートバイ 楽しいオートバイ生活!普通自動二輪免許を取得しました♪ 先日、無事に教習所を卒業しまして、運転免許試験場に行って「普通自動二輪」の免許追加(併記)手続きをしてきました。6月に教習所の申込手続きをして8月上旬に入校し、11月下旬に卒業したので、申込から約半年... 2022.11.22 オートバイ独り言
オートバイ 楽しいオートバイ生活!フルフェイスヘルメット「SHOEI Glamster」購入♪ 以前、自動二輪免許を取得するために教習所に通うにあたって、SHOEI(ショウエイ)の「J.O」というジェット型ヘルメットを購入したんですが、新たにフルフェイスのヘルメットを追加購入しました。(まだ教習... 2022.11.17 オートバイ物欲
家族・育児 今季最終戦!息子と一緒にJ1第34節「ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス」を観てきました♪ 先日、息子と二人でノエスタ(ノエビアスタジアム神戸)に行き、今シーズンの最終戦となるJ1第34節「ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス」を観てきました♪相手マリノスにとってはリーグ優勝をかけた試合な... 2022.11.13 ヴィッセル神戸家族・育児少年サッカー独り言
キャンプ・アウトドア 友人達との合同ソロキャンプ!(兵庫県加西市 古法華自然公園キャンプ場) 久しぶりに、いつもの仲間達と合同ソロキャンプに行ってきました。今回向かった先は、兵庫県加西市の「古法華自然公園キャンプ場」です。以前よく利用してたキャンプ場なんですが、最近は利用回数の制限があったり、... 2022.11.10 キャンプ・アウトドアグルメ・料理
DIY・家・庭 同じ機種を2台!ポータブル電源「Jackery 240」を追加購入♪ 昨年「Jackery 240」というポータブル電源を購入しまして、その時の投稿に、性能の劣化や故障の確率等を考えると、超大容量のポータブル電源を1台持つよりも複数台のポータブル電源を持っておく方が安心... 2022.11.06 DIY・家・庭IT・ガジェット・コンピュータキャンプ・アウトドア家族・育児
写真・カメラ EOS Webcam Utilityが進化してAppleシリコンやOS12にも対応してた! 最近はオンラインで仕事の打ち合わせを行う機会が多いんですが、私は「Canon EOS RP」というミラーレス一眼をWebカメラとして使っています。ミラーレス一眼(Canon EOS RP)をオンライン... 2022.11.02 IT・ガジェット・コンピュータ写真・カメラ技術メモ
健康 老化には抗わず!新しい老眼鏡(近々両用)を購入しました♪ 44才の頃に老眼鏡デビューしてから2年半ほど経ったんですが、さらに老眼が進行したようで、徐々に合わなくなってきたなぁと感じていたので、新しい老眼鏡を作ることにしました。ちゃんとした眼鏡屋さんで作る老眼... 2022.10.27 健康文房具・手帳・万年筆独り言