
連作3年目!今年も家族揃って庭のジャガイモを収穫しました♪
今年も2月末に庭の畑にジャガイモを植えたんですが、先日(梅雨の合間の晴れの日に)家族揃って無事に収穫しました。 小さな家庭菜園...
今年も2月末に庭の畑にジャガイモを植えたんですが、先日(梅雨の合間の晴れの日に)家族揃って無事に収穫しました。 小さな家庭菜園...
今年初の試みとして、庭の畑スペースにソラマメの苗を1株だけ植えました。 その後、何の世話もせずに放置していたんですが、いつの間...
今年も庭の畑に夏野菜を植えようと思い、近くのホームセンターで苗を買ってきました。 ここ数年はゴールデンウィーク中に夏野菜を植え...
以前、自宅の庭に「桃の木」と「アーモンドの木」を植えたんですが、今回は新たに「レモンの木」と「柚子の木」を植えることにしました♪ ...
今年も庭の隅の畑でジャガイモを育てようと思い、子ども達と準備をしました。 天気の良い日に家族で土イジリをするのは、とても気持ち...
梅雨入りから数日後、今年も家族揃って、庭の畑に植えたジャガイモを収穫しました。 ちなみに、植えた時の様子は(↓)こちらです。 ...
今年も庭の畑に夏野菜を植えるべく、近くのホームセンターで苗と種を買ってきました。 家族みんなで苗売り場に行き、色々な野菜を見な...
昨年に続き、庭の畑スペースにジャガイモを植えることにしました。 今年はジャガイモのための面積を少し拡げることにして、2月初旬か...
5月の初めに、庭の畑に夏野菜を植えたんですが、息子(5才)の強い希望で、今年はスイカにも初挑戦してみました。 そして、苗を植え...
以前、庭の荒地を耕して家庭菜園を作ったんですが、今年はジャガイモを植えたこともあって、夏野菜のためのスペースが足りないので、さらに開...
先日、家庭菜園に植えるジャガイモの品種について少し書いたんですが、その後いろいろ検討した結果、無難(?)にメークインを選ぶことにしま...
今年は初めて、庭のプチ菜園でジャガイモを作ろうと思っています。 そろそろ準備をしないといけない時期なので、先日、近くのホームセ...